![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に感じる不安や悲しみ、自分の弱さについて相談したいです。
現在妊娠7ヶ月です。
最近ふと涙が溢れてしまい止まらなくなってしまうことがあります。
妊娠中はよくある事なのでしょうか…?
旦那は自分には絶対に出来ないお腹で子供を育てることをしてくれているからと言って仕事行く前寝ている私に靴下を履かせてくれたり、帰ってきてからも家事を一緒にやってくれたり、私の身の回りのことまで手伝ってくれたりと、何一つ不満もなく、むしろ感謝して過ごすことができていると思っています。
私自身もフルで仕事しているのですが、先輩方も出産を経験していたりと子育てに優しい会社で楽しく働けています。
恵まれた環境で妊婦生活を過ごせているはずなのに、ふとした瞬間に泣いてしまいます。不安なのかもしれません。
また、寝苦しかったり、腰がすごく痛かったり、足が浮腫んだり、太ってしまった自分を鏡で見たりすると、悲しくなってしまいます。なんで自分だけこんな思いしなきゃいけないんだ…と思ってしまいます。妊娠はうれしいことのはずなのに、今この瞬間がすごく嫌でたまらなくなってしまい、涙が溢れてきたりします。胎動を感じて嬉しいと思う反面、自分の中で動いているものがいると思うと少し怖くなってしまったり、、マイナスに考えてしまう自分が本当に嫌で赤ちゃんに申し訳なくて、突然泣き出して旦那を困らせてしまうのも辛くて…自分が弱いんですかね?妊娠中はよくあることなのでしょうか?
優しいご意見お待ちしています。
- ゆう(3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは🥰
わたしもここ最近毎日泣いています🥲
つわりは終わらないし、毎日気持ち悪いし、コロナも気がかりだし、ワクチンも打たなきゃだし、、、、😩
旦那も優しくて大好きで不満なんかないはずなのに、わたしも毎晩泣いてしまいます😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もきのう泣いたばっかりです、、😅
本当にふとした時に涙が溢れ出てきて、、身体が痛くてどんどん太っていって、悲しくても泣いちゃいます😅😅
旦那も最近は不安定になることに対して理解してくれてるので、泣き始めたらとりあえず話をきいてくれて抱きしめてくれますがまたその優しさに涙が出る悪循環です😅
お互い旦那さんにたくさん甘えて、泣きたい時は泣きましょう♪ もう自分は不安定だ〜って割り切ってます(笑)
-
ゆう
分かります😭
優しさにまた涙がでてしまうんですよね…!
今まで情緒不安定になることはそうそうなかったので、確かに割り切ってしまうのもいいかもしれないです!
ありがとうございます😊- 9月15日
![想✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想✩
ホルモンバランスの影響で不安定になりやすいですよね😭💦
わたしも、産前はよく泣いてましたよー。
いまは、旦那さんや周りの方にしっかり甘えてくださいね😌
-
ゆう
優しいお言葉ありがとうございます😢
ホルモンバランスの影響って結構あるんですね…
今は甘えながら、ちょっとずつ気持ち落ち着かせていきたいと思います😊- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1人目の時は情緒不安定になりやすく、悲しくなったり不安になったり、胎動があると何とも言えない奇妙な気持ちになったりと毎日感情がジェットコースターのようでした💦
でも妊娠中あるあるですし、
初産なら尚更不安もあるでしょうし、よくある事ですから大丈夫ですよ😊
赤ちゃん生まれてこの手で抱っこしたら、今までの負の感情なんて忘れちゃうぐらい赤ちゃんってあったかくて柔らかくて、本当に今まで感じたことない幸せな気持ちになれます✨
お楽しみに〜😚❤️笑
-
ゆう
まさに、ジェットコースターのような感じです💦
そうですよね…私だけじゃないと思えたので、質問してみてよかったです😊
不安ばかりではないのですね!
少しだけ楽しみになりました!
ありがとうございます!- 9月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ホルモンバランスのせいです、間違いないです😭子供がお腹にいて、今までにない経験をしているのだから当たり前です😭わたしは仕事してる時はそうでもなかったんですけど産休入った途端涙脆くなり、里帰り先の実家でちょっとしたことで泣きまくってました。そして今も、上の子の育児うまくいかなくて、この前も旦那や上の子の前で大号泣してしまいました。
妊娠=幸せ、っていうこともたくさんありますが、マイナートラブルも多いし、ドキドキするし、不安も多いし、考えること多いし、制限も多いし。
わたしも赤ちゃん見ると幸せだけど、毎日不安もいっぱいです😭みんなきっと妊婦さんってそうなのではないですかね?
-
ゆう
制限が多いのはかなりストレスになるなぁと思います…
でも、そうですよね、妊婦さんってきっとみんなそんな感じで耐えているんですよね!
お互い周りに甘えながら頑張りましょ!
なんだか、スッキリしました!
ありがとうございます😊- 9月15日
ゆう
共感のコメントありがとうございます😢
つわりもまだ続いているのは本当に辛いですね…
泣いてしまうのが自分だけじゃないと思えて少し気持ちが楽になりました!お互い程々に乗り切れるといいですね😌