![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M * mama ᙏ̤̫♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M * mama ᙏ̤̫♡
2人とも村岡さんで産みました🙋♀️
お産セットが貰えたので荷物は少なめでした!
入院中家族が来なくても大丈夫なよう
産褥パッドは多めに持って行きました!
あとは延長コードはあった方が
いいかもしれません💡
![しいたけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいたけ
すみませんコロナ禍前になりますが、私は産褥パットが足りなくなり急遽旦那に買ってきて貰いました😅
あと私は出産まで丸1日かかり(しかも朝方)シャワーも次の日からなので体中ベタベタだったので汗ふきシートも持ってきて貰いました💦
7月出産で冷房効いてて夜寒かったんですが、備え付けの布団は暑くかといって掛けないのも寒かったのでタオルケットも持ってきて貰いました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
産褥パット病院でいただける個数も決まってるんですね!
汗拭きシートは必要ですよね🙁
参考にさせていただきます🙇♀️- 9月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
院内に売店や自販機がないので、飲み物とかお菓子など持って行きました💡
飲み物全く無い訳じゃないのですが、取りに行くのが面倒だったので💦
あとは体を拭くシートとか、産褥パッドも持って行きました💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
売店や自販機ないのはキツいですね…🥲
飲み物お菓子等多めに持っていきます😊
やはり産褥パットは必要なんですね!!- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5月に2人目出産した際にお世話になりました💡
コロナ禍になって面会出来ないから…と自動販売機置いたみたいでありましたよ☺️
メディキュットのような浮腫をとるやつも言えば借りれるみたいです☺️(同じ部屋の人が借りてました)
産褥パットはSMLサイズが一袋ずつありました!Sは手を付けず、MとLサイズを使ってましたがMサイズは1人目の余りも使ってたのでMサイズは持っていってもいいのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
自販機設置されてるんですね!
それは嬉しいです🥤
浮腫を取るやつ大事ですよね!
産褥パットやはり皆さん、必要だったんですね!すぐ購入します!!😌- 9月18日
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
細かいですが..ヘアブラシは付いていないので持参をお勧めします!
自販機は小銭か千円札が使えました。
家族の差し入れは可能なので、お菓子やゼリーなど持ってきて貰いました。
お産頑張ってくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
ペアブラシ大事です!!
忘れないように準備します👜
自販機の設置は何かあった時に助かりますね!
お産、頑張りますありがとうございます😭- 9月19日
![ヨッチャンmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨッチャンmama
おはようございます☀
1つ質問なんですが、私も村岡さんで1月出産予定日です!
4人目ですが、出産場所がはじめてて何を用意すればよいか分からないので、参考までに持って行ったものを教えてください🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
すみません!出産予定日が私11月なので皆さんから頂いたコメント見ていただければと思います🙇♀️- 9月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お産セットは入院後貰えましたか?
シャンプーとかも病院にありますか?
質問ばかりすみません。。。
産褥パッドと延長コード用意します!🔌
M * mama ᙏ̤̫♡
お産セットは産後部屋に移動して
すぐにもらえましたよー!
シャンプーはシャワー室に
完備されてました🥰
いえいえ!
答えられることなら答えるので
聞いてください🙌
はじめてのママリ🔰
お産セットの件、ありがとうございます😊
個室と大部屋で悩んでるのですが個室にしましたか❓
M * mama ᙏ̤̫♡
髪が長かったらドライヤーも
あった方がいいかもしれません😣
借りれますがめちゃくちゃ風量弱いので💦
2回とも個室にしました!
今回は付き添いの人泊まれないので
迷いましたが、気を使いたくないことや
家族に電話するのに個室の方が
都合が良かったので!
看護師さんが出入りする時以外は
マスク外したりも出来て
私は個室で正解だったと思います☺️