妊活 卵胞27mmと20mmで人工授精しましたが、排卵前かもしれず、意味があるか不安です。 クロミッドと注射で卵胞を育て卵胞27mmと20mmになったので人工授精をしました。 2日後診察すると1つは消えてるね、ただ内膜がまた白くなってない(排卵前の木の葉状で黒い)からまだかな〜…まぁ排卵直後かもしれないけど。 と言われました。 27mmの卵胞もきちんと排卵しましたねとも言われなかったしもし、まだ排卵前だとしたら今回の人工授精はあまり意味がなかったということでしょうか? 最終更新:2021年9月15日 お気に入り クロミッド 人工授精 排卵 卵胞 ShellieMay♡(10歳) コメント 退会ユーザー 私は同じように卵が消えてて、木の葉になってるから、排卵直後だと思うよ!といわれ人工授精したら、陽性出ましたよ! 化学流産でしたが😓 9月15日 ShellieMay♡ ぴろこさんは卵が消えて排卵直後の人工授精だったのですね!! 私は排卵前の人工授精だったのですがまだ木の葉状だったので人工授精が早く意味がなかったのでは?と不安でした。 しかし、必ずしも木の葉状がまったく排卵していないというわけではないと知り、さらにその後陽性が出たとのことで少し希望が持てました。 ありがとうございます(^o^) 9月15日 退会ユーザー 良い結果が出ることをお祈り申し上げます😌 9月15日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ShellieMay♡
ぴろこさんは卵が消えて排卵直後の人工授精だったのですね!!
私は排卵前の人工授精だったのですがまだ木の葉状だったので人工授精が早く意味がなかったのでは?と不安でした。
しかし、必ずしも木の葉状がまったく排卵していないというわけではないと知り、さらにその後陽性が出たとのことで少し希望が持てました。
ありがとうございます(^o^)