※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しの際、近所への挨拶で粗品を渡すべきか悩んでいます。挨拶は1ヶ月後に予定されており、今後の関係を考えると気になります。どうしたら良いでしょうか。

引っ越しで近所に挨拶の時いくら分位の粗品にしましたか?
今のところ2軒で済む予定ですがこの後に5軒、建築中です。

1ヶ月後に挨拶来ると思うのですが
うちからは何も渡さなくていいですかね?🤔

数ヶ月違うだけだし、これからご近所としてお付き合いするご家族なので気になってしまって😅


皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

数ヶ月差で家を建てた人が何人かいますけど、こちらからは何も渡してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

うちは500円のラップとジップロックのセットにしました😊
周りも500~1000円くらいのものが多かったです✨(洗剤とスポンジセット、お米、焼き菓子、ラップとジップロックのセット、以前の土地の名産品などいただきました💓)

先に住んでる方だけご挨拶の品を持ってご挨拶へ行き、自分たちより後に引っ越してきてご挨拶来てくださった方には特に何も渡してないですよー😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその位の値段ですよね✨ありがとうございます📝✨

    • 9月15日
はじめてのママリ

うちは渡しました!
千円以内くらいのものです!
真ん中くらいの入居で、挨拶に行ったら下さる家と何もない家がありましたが、もらって嬉しかったので😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいですよね☺️ありがとうございます!

    • 9月15日