
旦那の会社名義で車を買うメリットや自動車保険の入り方について教えてください。
旦那のお父さんの会社が自営業で旦那もそこで働いてるのですが、私が乗る車を(中古車、150万前後)を会社の名義で買ってもいいのでしょうか?あと二、三年で家を建てたいと思ってるいるのですが自動車ローンがあると住宅ローン通りにくいと聞いたので…旦那の会社名義で車買おう!って話になりました。また、会社名義で車買ったら自動車保険は会社で入ってるやつに入れてもらった方がいいですか?自分で個々に組むことはできるのでしょうか?経験ある方、また知識ある方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(7歳)

らら
自営業なら良くあることですよ😊
本来なら仕事で使う車でないとだめですが正直、どのように使用しているかまではわからないので💦
保険もそういった場合は会社になります👌
コメント