![ローリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶の乳首について相談です。混合育児中で授乳に時間がかかり、乳首を見直したいです。ピジョンの母乳相談室を使用中ですが、飲む量が心配です。他のメーカーの乳首を使っている方、どのようなものをお使いでしょうか。
哺乳瓶について教えてください。
生後11日の女の子を混合で育てています。
まだ昼夜逆転していて、日中とてもよく眠る子で、授乳間隔が4〜5時間空いてしまいます。
入院中から助産師さんに起こしてもらっても全く起きず、退院した今も起こすだけで小一時間かかります…
授乳中もすぐ寝てしまい、片方飲んだらもういらないと舌を出すか貝のように口を閉じ、もう片方を飲ませるのにも一苦労です。
更に、明らかに母乳が足りていないのでミルクを足していますが、ミルクの飲みも悪く20ml飲んで拒否され、様子を見ながらもう少し飲む事もありますが、乳首を口に入れるとオエッと吐いてしまう事も。
そんなこんなで1回の授乳で2時間近くかかる事もあります。
現在里帰り中なので母にも少しミルクを手伝ってもらいましたが、2人ともお手上げです;^_^A
そこで、哺乳瓶の乳首を見直したいのですが、皆さんはどのメーカーの物を使っていますか?
私はピジョンの母乳相談室を使っています。母乳実感ではむせてしまい飲めず、母乳相談室は出る量が少なくてムセはないのですが、時間がかかって量が飲めず…
ゆくゆくは完母を目指しているので乳頭混乱は避けたいのですが、あまりにも飲む量が少なくて心配です。
- ローリー(8歳, 12歳)
コメント
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
退院時から母乳実感を使っています。
うちの子も特に生後間もなくは良く眠っていました。。
起こすのに苦労されているようですが、脇腹や足裏くすぐりで起きない感じでしょうか。最近私は起こしたい時は濡れガーゼでお顔拭きしてます。冷たいのを嫌がって起きますし、お顔もキレイになるので(。´・∀・)b
あんまりご質問の答えになってなくてすみません。
ローリー
返信が遅くなり申し訳ありません。
生後1ヶ月になり少し落ち着いてきました。
本当に何をしても起きない子で、教えて頂いた濡れガーゼ作戦は効き目がありました‼︎目が覚めた時は感動でした(笑)ありがとうございました(*^^*)
最近ようやく授乳で目覚めるようになりました。
哺乳瓶の件ですが、生後2週間の体重増加が順調なので飲まないなら飲まないでOKという事になりました;^_^A
ありがとうございました!
ももちゃん
グッドアンサーありがとうございます。効き目ありで良かったです゚+。*(*´∀`*)*。+゚