※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ0626
お仕事

5ヶ月から離乳食を始めた4月生まれの女の子、1月に9ヶ月になるが、働くのは厳しいか。実母に反対され、1歳まで待った方が良いでしょうか。

4月生まれの女の子を育てています。
今、5ヶ月で来年の1月から働こうと思っています。
5ヶ月から離乳食は初めていますが、ミルクを飲まず母乳しか飲みません。
1月で9ヶ月になるのですが、働くのは厳しいでしょうか?
実母に反対され、かなり怒られました。
働くのは1歳まで待ったほうがいいでしょうか?

コメント

あっつん☆

それぞれの家庭の事情もありますし、絶対1歳まで待たなくてはいけないっていう事はないと思います!!
ココ0626さんがどうしたいかで決めたらいいと思いますよ(*'∀'*)

  • ココ0626

    ココ0626

    コメントありがとうございます!
    そうですね。
    もう少し考えてみます!

    • 10月1日
  • あっつん☆

    あっつん☆

    お母さんが1歳までって言ったのはその間に本当にいろいろ成長するのでその間はって意味なのかな??って思いました>_<
    でもきちんとした考えを持って働くのであればお母さんも分かってくれると思いますよ!!
    今の時代共働きは当たり前ですし、うちの友達は5ヶ月から預けて働いてます。

    • 10月1日
  • ココ0626

    ココ0626

    お返事遅れてすいません。
    そうなんです。
    1歳までにハイハイやタッタもするからその1年はおっきいよって言われて。
    家族で話し合った結果、1歳まではお仕事しない事にしました!
    ありがとうございます^o^

    • 10月13日
りんご(^^)d

こんばんは、うちも4月生まれの男の子います。うちも金銭的なことから1月から復職予定です。

うちの子もミルクを哺乳瓶であげたら無理だったので悩んでました。少し前から離乳食を始めたので今日スプーンでミルクをあげてみたらぐいぐい飲みましたよ(^^)d

よかったらお試しを\(^_^)/

  • ココ0626

    ココ0626

    お返事遅れてすいません。
    同じ4月生まれ嬉しいです^o^
    そうなんですね!!
    うちも離乳食始めたので、ミルクをあげてみますね!!
    ありがとうございます^o^

    • 10月13日