コメント
♡♡
卒園しちゃいましたが、長男次男が幼稚に通っていました!
病児保育利用したり、シッターさんにお願いして出勤してました😭
♡♡
卒園しちゃいましたが、長男次男が幼稚に通っていました!
病児保育利用したり、シッターさんにお願いして出勤してました😭
「正社員」に関する質問
子どもが体調不良の時に、 旦那に見てもらって(たまたま休みだった日) 自分はパートに行くのって非難されてしまうことでしょうか?💦💦 職場での立場が違うから?(正社員じゃないから) 稼いでくるお金が少ないから? …
子供2人の母子家庭で非課税世帯です。 年収は100いかないくらいで月85〜90時間のパートです。 年齢は29歳で核家族です。 夫のモラハラで、自己顕示欲がかなり低く働く気持ちもかなり薄いです。 体力的にも今以上に働ける…
保育園にどれくらい協力(?)すべきか悩んでます。 私の仕事はサービス業で今育休中です。(365日シフト制) 夫は会社員ですが、不規則に土日出勤もあります。 今下の子の育休中ですが、復帰後は土曜保育をお願いする…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます...そうでしたか...精神的に健康でいられましたか??
私はもう心が痛くて痛くてどうしたらいいか分かりません....。
お迎えに行くと毎日1人じゃないですか??
♡♡
元々保育園に通っていて幼稚園に転園したので、その差に戸惑う事は多かったです💦
やっぱり幼稚園だとフルで働く人は少数なので我が家もお迎えは毎日1番最後でしたし🥲
幸い我が家は双子なので1人ぼっちになる事はなかったのですが、早朝保育も延長保育も我が家だけなんてザラでした😅
唯一の救いは子供達本人が気にしてなくて楽しんでくれていたので、申し訳ない気持ちはありましたが精神的に思い詰めるほどではなかったですね👀
おもちゃ独り占めだー!とか先生独り占め出来るー!とか。おやつが美味しいとかお弁当で嬉しいとか...
お子さんが誰もいないから嫌だと嫌がっているのでしょうか?
それならば保育園の方が19時近くまでいる子も多いのでお子さん自身もママさんも気持ちは楽になるかなと思います!