
山口県防府市に住む方に質問です。来年幼稚園に入れる予定ですが、願書の提出日が10月1日です。併願で出すべきでしょうか、それとも1つの園の合否を待ってから次の園に出すべきでしょうか。コロナ禍で相談できる友人がいないため、教えていただけると助かります。
山口県防府市にお住まい、住まれていた方に質問です。
現在2歳の子供を育てていて、来年幼稚園に入れようと思っているのですがどこも願書の提出日が10月1日となっています。
その場合併願で願書を出されるのでしょうか?
それとも1つの園に出して合否が分かってからその次の園に願書を出されるのでしょうか?
もともと地元ではなく、更にコロナ禍で相談できる友人もおらず質問させていただきました。
わかる方がいらっしゃったら教えてください。
- のえる(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ここ
私も幼稚園に聞いてみたら、
「みなさん合否がでてから次の園に願書を出されています」「もし、お受けできない場合はお電話で早めにお知らせします」と言われたので、第一希望の園のみに願書を出しました。
第二希望の園に見学にいったとき正直に、第二希望だけど遅れて願書を出しても受けてもらえるか聞いたところ、
「これまでお受けできなかったことはないので大丈夫ですよ!」
と言ってもらえました。
不安であれば、第二希望の園に相談しておくと安心かなと思います。
のえる
ご返答ありがとうございます。
なるほどですね。一応第一希望の園は多分大丈夫と言われたのですが、他の方がどうされているのか気になっていたところでした。
第二希望の園にも確認してみます。ありがとうございました。