※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
お出かけ

日帰り旅行を計画しています。山口県から新幹線で、島根、鳥取、広島、岡山、兵庫、大阪の美味しい食べ物や観光スポットを教えてください。

1人で日帰り旅行に行こうと思ってます!
山口県から新幹線で現地での移動は徒歩かタクシーです。

島根、鳥取、広島、岡山、兵庫、大阪のどこかで考えてます!
美味しい食べ物、観光スポットなど教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

大阪の人間です。2ヶ月前に島根に行きました。

島根の出雲大社は本当に良かったです。
資料館もかなりのボリュームなので時間に余裕を持って行かれるのがいいかも。出雲大社前はお土産屋さんや飲食店が並んでおり、ランチやお土産探しに最適です。
でも、私の島根旅行で一番おすすめしたいランチは松江の神代そばです。出雲大社前でも蕎麦を食べましたが、ダンチで神代そばです!
玉造温泉にお宿をとって泊まったのですが風情があって素晴らしかったですよ。

大阪は万博もあって、梅田、難波共に外国人だらけ。現地民としてはとてもストレスフルです。大阪でおすすめできるスポット…海遊館でしょうか。この時期大阪の観光地はどこも暑いです。海遊館は屋内で涼しく、目にも爽やかです。
兵庫なら異人館巡りなんか楽しいかもしれません…暑いですが。

  • すず

    すず

    すみません、下に返信しちゃいました!

    • 7時間前
すず

出雲大社同じ中国地方なのに意外と行ったことなくて
気になってました!
神代そばですか✨そば好きなので調べてみます!

たしかに、今大阪万博してますね😅
大阪はユニバかライブでしか行ったことないので外国人だらけなら辞めときます(笑)

みー

一人旅よいですね☺️
島根出身で大阪在住の者です。

島根…出雲大社、松江城。食べ物は鰻の「大はかや」おすすめです。

広島…宮島、呉。広島のお好み焼き最高です。

岡山…倉敷の美観地区。フルーツパフェ。

大阪…梅田で買い物して、美味しいものいっぱい食べるのがおすすめです!笑