
コメント

atjn0606
フォローアップではなくてミルクですか?
どうしても飲みたがる感じなのでしょうか🤔
1歳過ぎているなら、出来たら毎食ミルクあげずに減らしていき、お昼寝後やお風呂上がりにフォロアップを飲ませるくらいでいいかと思いますよ☝🏻
atjn0606
フォローアップではなくてミルクですか?
どうしても飲みたがる感じなのでしょうか🤔
1歳過ぎているなら、出来たら毎食ミルクあげずに減らしていき、お昼寝後やお風呂上がりにフォロアップを飲ませるくらいでいいかと思いますよ☝🏻
「ミルク」に関する質問
混合育児をしており1日欲しがる分母乳を飲ませ 1日朝夕と2回ほどミルク足してます! ミルクは1回量60〜80飲みます! 朝は寝起き、夕は沐浴後就寝前に飲む感じです! 2時間3時間で泣きますが足りないでしょうか? うんち…
今日の夜間のミルクや泣きの対応のとき体をスっと起こせない… 起きてからもなんか体だるくてしんどい…泣き声なんかイライラしてしまう… っておもってたら生理が再開した💦 生理中の夜間対応めちゃくちゃしんどくないですか…
産後、親が色々口出してくるの鬱陶しくないですか? 先週出産しまだ入院中で、母が毎日面会にきているのですがあれこれ手を出し口を出し、困ったらこちらに丸投げで疲れます。 授乳の時に同室されてるのも嫌だしミルクあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
フォローアップミルクを飲ませてます。少食なので、フォローアップミルクで栄養面を補ってます。
小児科の先生からも、ミルクを勧められてはいるんですけど、お腹の調子を悪くするので、悩んでます。
atjn0606
ミルクはやめていかないと尚更ご飯食べなくなってしまいそうなので、フォローアップでいいと思います🙆♀️
40ミリだともっと欲しがっちゃうのでしょうか🤔お腹壊しちゃうのに無理に飲ませることもないと思うので…😌
はじめてのママリ🔰
食事量が、本当に少なくて、体重も先生からも注意を受けて、ミルクを飲ませるように言われました。
40ミリだと問題ないんですけど、たまにその量よりも、欲しがり、飲ませたら、お腹の調子を悪くさせてしまいました💦
atjn0606
そうなんですね😅
ちなみに何キロですか?うちも2人とも小柄で、食べる量飲む量に関わらずそんなに体重が増えないタイプで1歳過ぎで8キロ弱です。娘はまだ11キロないぐらいです。
はじめてのママリ🔰
1歳児になったばかりですが、7,5キロです。
moryuccoさんの小柄なんですね。でも、8キロ弱もあって、羨ましいです。頑張って食べて欲しいんですけど、ちょっと食べれば満足してしまって💦ミルクを飲ませて、栄養面を補う形にしてます。
atjn0606
それなら娘と同じ体重です🙋♀️1歳になったばかりで7.5キロでしたよ😀
娘も少食です。食べムラがあって、食べる時は割と食べますが食べない時はほんっっとにほとんど食べなかったりです。でも健康ですし小柄で少食なのは遺伝だろうしと諦めてます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。7、5キロで、成長曲線の下のラインになんとか追いついたので、担当医から、この子は小柄なんでしょうね。3食食べて、ミルクも飲ませて下さい。と、言われました。
10ヶ月検診で、ラインから離れて大幅に下だったので、不安でしたが、1歳でようやく追いついた感じです。
確かに食べムラあります。多く食べる時は、ようやくいっぱい食べられるようになったのかと安心したら、少食もあり、不安でしたが、小柄な子はそうなんですね。成長の発達は問題ないので、食事面は、見守ります。
コメントして頂きまして、ありがとうございます。