コメント
atjn0606
フォローアップではなくてミルクですか?
どうしても飲みたがる感じなのでしょうか🤔
1歳過ぎているなら、出来たら毎食ミルクあげずに減らしていき、お昼寝後やお風呂上がりにフォロアップを飲ませるくらいでいいかと思いますよ☝🏻
atjn0606
フォローアップではなくてミルクですか?
どうしても飲みたがる感じなのでしょうか🤔
1歳過ぎているなら、出来たら毎食ミルクあげずに減らしていき、お昼寝後やお風呂上がりにフォロアップを飲ませるくらいでいいかと思いますよ☝🏻
「1歳児」に関する質問
双子ママさんに切実に聞きたいです 双子だと、泣かせる側、泣かされる側 固定されてきませんか? 1歳児女の子双子なのですが ものを取るくらい気の強い方、取られていつも泣く方 固定されてきていて どう対処するべきか…
お昼寝布団のお下がりしますか? 来年度長女年長、次女1歳児クラスで入園です。 1年だけ園生活が被ります。次女は家で使っている長座布団(カバーは新調)で1年過ごして、長女が卒園したら敷き布団を引き継ぐか、次女に…
こんにちは。相談に乗ってください🥹。 別の市町村に新居建築予定です。順調に進んでも完成まで1年ちょいかかるので早くても2027年1-2月頃です。上の子が来年4月から小学生です。約1年間区域外通学させるか、新居完成時の2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
フォローアップミルクを飲ませてます。少食なので、フォローアップミルクで栄養面を補ってます。
小児科の先生からも、ミルクを勧められてはいるんですけど、お腹の調子を悪くするので、悩んでます。
atjn0606
ミルクはやめていかないと尚更ご飯食べなくなってしまいそうなので、フォローアップでいいと思います🙆♀️
40ミリだともっと欲しがっちゃうのでしょうか🤔お腹壊しちゃうのに無理に飲ませることもないと思うので…😌
はじめてのママリ🔰
食事量が、本当に少なくて、体重も先生からも注意を受けて、ミルクを飲ませるように言われました。
40ミリだと問題ないんですけど、たまにその量よりも、欲しがり、飲ませたら、お腹の調子を悪くさせてしまいました💦
atjn0606
そうなんですね😅
ちなみに何キロですか?うちも2人とも小柄で、食べる量飲む量に関わらずそんなに体重が増えないタイプで1歳過ぎで8キロ弱です。娘はまだ11キロないぐらいです。
はじめてのママリ🔰
1歳児になったばかりですが、7,5キロです。
moryuccoさんの小柄なんですね。でも、8キロ弱もあって、羨ましいです。頑張って食べて欲しいんですけど、ちょっと食べれば満足してしまって💦ミルクを飲ませて、栄養面を補う形にしてます。
atjn0606
それなら娘と同じ体重です🙋♀️1歳になったばかりで7.5キロでしたよ😀
娘も少食です。食べムラがあって、食べる時は割と食べますが食べない時はほんっっとにほとんど食べなかったりです。でも健康ですし小柄で少食なのは遺伝だろうしと諦めてます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。7、5キロで、成長曲線の下のラインになんとか追いついたので、担当医から、この子は小柄なんでしょうね。3食食べて、ミルクも飲ませて下さい。と、言われました。
10ヶ月検診で、ラインから離れて大幅に下だったので、不安でしたが、1歳でようやく追いついた感じです。
確かに食べムラあります。多く食べる時は、ようやくいっぱい食べられるようになったのかと安心したら、少食もあり、不安でしたが、小柄な子はそうなんですね。成長の発達は問題ないので、食事面は、見守ります。
コメントして頂きまして、ありがとうございます。