

はじめてのママリ🔰
Googleなどで調べるとわかりますが、ものもらい自体は人にうつるではないので、気にしなくてもいいと思います!
保育園でダメっていうのは、お友達とぶつかった時とかのことを考えてでしょうか??
はじめてのママリ🔰
Googleなどで調べるとわかりますが、ものもらい自体は人にうつるではないので、気にしなくてもいいと思います!
保育園でダメっていうのは、お友達とぶつかった時とかのことを考えてでしょうか??
「先生」に関する質問
今更なのですが、2人目妊娠8週の時にケトン体4+で点滴通院をしていました。 先生が色々と説明してくれていたのですが、頭が働いていなくて何を言われてるのか全く分からない状態だったので、ケトン体4+がどれぐらいやばい…
2歳半の息子を保育園に通わせています。 金曜日の朝、主人が保育園に子どもを送りに行きました。 支度をして、合同保育の保育室へ『お願いします』と送り出し、数秒後後ろを振り返ると息子がお友だちのおもちゃを取ろう…
セルフカットについて(半分愚痴です🤣) 1ヶ月ほど前に旦那が息子の髪を切りました。 その時点で束で髪を横向きに切っていった為ぼこぼこした感じになりました。支援センターで会った先生にも「あらら〜」と言われるほど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント