
コメント

ゆきんこ
はじめまして。 妊活中からチラージン飲みはじめ、妊娠中は薬を増量し、出産後に減量し、血液検査でTSH の値が安定しているので出産から三ヶ月で断薬になりました。ただ、次の子供を妊娠した場合はまたチラージンを飲むことになるそうです。
出産後は、甲状腺機能が乱れやすいそうなので医師も慎重に断薬判断されると思います。

はじめてのママリ🔰
産後数ヶ月で一旦辞めました!
わたしの場合は
日常生活には支障はなく
妊娠するには足りないくらいの数値だったので
最近妊活をまたはじめたので
チラージン再開しました!
やはり主治医に聞いたがいいです( ;∀;)
-
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます😊✨
日常生活に支障ないとのことで私も自覚症状もないので、軽い気持ちで考えてたのですが、やはり自分のことは医師に聞いた方がいいですね😅
毎日飲むの面倒くさいけど、付き合っていかなくてはですね😵
コメントありがとうございました😊- 9月15日

ママリ
1人目妊活中から飲んでます。
内科的には問題なく、婦人科的に問題ありの数値でした。
産後先生から「2人目もいずれ欲しいならそのまま飲み続けてたほうがいいよ、欲しいと思っても数値を安定させるのに数ヶ月かかるからね〜」と言われ、まぁいずれ欲しいしなぁと思い飲み続けてました。そしたらあっという間に妊娠しました笑
3人目は考えていないので、2人目出産後薬をやめたいと申し出ました。
今薬をやめて様子を見ていますが、結構数値が悪くなっていて橋本病に近い数値が出ているので、健康のためにまた飲まないといけないかもと言われてます🥲
-
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます🙇♀️詳細嬉しいです!
1人目妊活中から飲まれてるんですね😵だいぶ長いこと飲まれてますね!
私も多分婦人科的に飲んでた方が良いという感じだと思うのですが、そのへんはちゃんと医師に聞いた方がいいですね😅
2人めも希望だったらそのまま飲み続ける可能性大ですね🙂長いこと飲まないといけないかも🥲でも自分のためですし、あっという間に妊娠という事もあるかもですね笑
羨ましいです😊✨
出産後も数値が悪いこともあるんですね💦
自分では分からないけど数値には表れるからちゃんと飲まないといけないですね😭
参考になるコメントありがとうございました🙂🍒- 9月15日
はじめてのママリ🔰さん
はじめまして😊コメントありがとうございます🙇🏻♀️⤵︎ ︎
なるほどそうなんですね!出産から3ヶ月で断薬ですか。私は今から3ヶ月後に採血またするみたいで、その時に今後も決まるかと思うのですが、医師は慎重になるものなんですね。そしたら気軽に考えないでやっぱりちゃんと飲んでた方がいいですね💦
私も2人目もし授かったらまた飲むことにはなりそうです。勉強になりました。ありがとうございました😊