※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後2日目の入院中、新生児がずっとグズグズで大変。おっぱいやミルクをあげてもすぐ泣き出し、イライラしています。どうしたらいいかなぁ。

産後2日目で入院中です。新生児ってめっちゃ寝るイメージあったんですが、ずーっとグズグズすぎて大変です(;_;)💦
おっパイとミルク飲んだあとなのに寝かせてしばらくしたらまたおっパイくれと言って1時間おきにおっパイあげて、ミルクも3時間おきでしっかりあげて残すぐらいなので足りてるはずなのに、しばらくするとまたすぐ泣き出してしまって
げっぷでもないオムツでもない暑いのかと思い肌着を1枚脱がせたり抱っこしたり、けど10分もしないうちにグズグズです😩
だんだんイライラしてきました(;_;)どーしよ。こんなんで大丈夫かなぁ😭

コメント

maaa

息子がまさにそんな感じでした😵💦💦息子は身体が大きくて、寝ているベッドが狭くて手足が当たりまくっていて、怒って泣いていました…😓💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!さっきからドアのノックなのか、息子がモロー反射でワゴンをコンコンしてるのか、イライラしてしまいます(;_;)

    • 9月14日
  • maaa

    maaa

    あまりにもしんどかったら看護師さんに相談して良いと思います😭💦💦同室初日にほぼ徹夜状態でナースステーションで息子が寝ないと噂になり看護師や先生に心配されました😱💦💦

    今や爆睡大魔王なんですがね😵💦💦

    • 9月14日
3人年子の4人目出産まま

吸うのが下手くそだったり、お腹の外の世界に慣れなかったりでグズグズ辛いですよね😭
私の時は助産師さん看護師さんにお願いして一晩預かってもらいました!もう本当に一晩寝れただけで、心が穏やか!グズグズされてもイライラしない!って感動しました😂看護師さんに相談して寝かせてもらってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は預かってくれるんですか😭💭産後一日目で、まだまともに寝れてないのと疲れているせいでか(;_;)もう少し慣れたらいらいらしなくなりますかね😭💦

    • 9月14日
  • 3人年子の4人目出産まま

    3人年子の4人目出産まま

    母子同室のところでも、もう本当にお願いしますってお願いしたら預かってくれると思いますよ!!赤ちゃんもママもまだはじめましてで数日でお互いのタイミングが掴めないだけです😊ふたり、おうちに帰って家族でのタイミングが掴めるようになったら、笑い話にできますよ!少し周りに甘えて休憩してください✨✨

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢しんどくなるくらいなら遠慮せず預かってもらいます😭
    少し楽になりました🥺ありがとうございます😭♥️

    • 9月15日