
コメント

しゃけ
大丈夫!大丈夫です☺️
検診まで期間も空くし長く感じますよね
ネットでネガティブな検索より
赤ちゃん用品をとにかく見てました笑
どんな名前にしようかなーとか
今のうちから考えるのも楽しかったです!

れん
妊娠初期は検診も間が長いし不安ですよね🥺
調べすぎは不安になるだけなのであまり考えすぎない方が😌
-
はじめてのママリ🔰
次回27日受診なのでまだまだ長いですが、考えすぎず待ちたいと思います😆
- 9月14日

ままり
妊娠おめでとうございます✨
妊娠中、特に初期は胎動もないですし不安ですよね💦
私も最初はネットで検索して不安になってましたが、胎児ドックで診てもらった先生から「ネットは良いことも悪いことも書いてあるから見ない方がいいよ」と言われてハッとしました。まさにそうだと思います😣
我慢できない腹痛や出血がない限り大丈夫!って思うようにしてます🤗
あとは残念な結果になったとしても初期は何もしてあげられないのが現実なのでそれなら心配するよりリラックスした方がいいかなと思えるようになりました✨
-
はじめてのママリ🔰
本当に赤ちゃんいるのかなって思っちゃう時もあります😭
今のところは体調も順調なので、
リラックスして次回の検診まで備えようと思います✨✨- 9月14日

退会ユーザー
検索魔にならないのが1番気楽です!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ネットに振り回されるのはもうやめようと思います!
- 9月14日

えーぽん
妊娠おめでとうございます🥺
多分、私も
はじめてのママリ🔰さんと
同じ週数か1週間違いかと思います😅まだ心拍の前に胎芽すら
確認できていません😅💦
胎嚢らしき?部分は
何となくあったのですが💦
先生がハッキリと
胎嚢です!と言わずで😅
来週やっと2週間経つので
健診にいけるのですが
不安ですよね💦💦
わたしも、ママリとかで
質問しちゃったり
ネット検索したりしてます😅
でも、出血ないかぎり
大丈夫かな?と楽に考える事を
意識するようにしました🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうだったんですね、お互い
リラックスして頑張りましょう😭
私は27日に検診なので、それまで長いですが気楽に待とうと思います🥺- 9月14日
-
えーぽん
コロナ禍の中での妊娠で
更に不安が増しますよね💦
お互い頑張りましょうね!!
きっと大丈夫です🙂♡♡
カレンダーにマークを
付けて行けば意外と
楽しめますよ♪♪
あと何日だ!とか
この日までに、これを達成しよう!とか色々考えれます♪♪- 9月14日

はじめてのママリ
私は5w6dで1日違いです!
本当に不安ですよね💦
胎嚢のみ確認したんですけど平均より小さくて検索ばっかりしてます😭
ネットは見ない方がいいと言われるのは分かるけど、どうしても気になってしまいますよね😭私も同じ状態で何もアドバイスできませんが、同じ人もいる事で少しでも気が楽になってもらえればと思ってコメントしました🥺
次の検診でお互い心拍確認できますように😌🍀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
同じ気持ちの方がいて本当に心強いです。🤝一緒に頑張りましょうね!!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ポジティブにマタニティライフ楽しみます🤰