
コメント

ここあ
私も切迫で入院して、転院も経験しました!
最初に入院していた病院では毎日診察があって、おりもの検査もありました!
状態が悪くなり周産期センターのある大きな病院に転院搬送された後は、診察は週に2回でした!最初は診察の回数が少なすぎて心配だったのですが、やっぱり内診の刺激はあまり良くないみたいで💦頸管長短くなったり子宮口も柔らかくなりやすくなるからって理由で週に2回でした!
ここあ
私も切迫で入院して、転院も経験しました!
最初に入院していた病院では毎日診察があって、おりもの検査もありました!
状態が悪くなり周産期センターのある大きな病院に転院搬送された後は、診察は週に2回でした!最初は診察の回数が少なすぎて心配だったのですが、やっぱり内診の刺激はあまり良くないみたいで💦頸管長短くなったり子宮口も柔らかくなりやすくなるからって理由で週に2回でした!
「子宮口」に関する質問
この場合だと皆さんなら3人目作る勇気出ますか? 1人目が促進剤→帝王切開で出産。 促進剤打つ前にバルーンを入れて子宮口の開きを促進。第一段階はクリアしたのでさらに大きめのバルーンを…と言う時に在庫がないと言われ…
今37週2日で、今日内診したら、後1週間くらいで産まれそうだね!と言われました☺️その時に子宮口何センチまでは言ってなかったです、が先生から言われて大体その通りに産まれた方おられますか?🥺
妊娠38w1d初マタです。 今日健診で子宮口を確認する内診がありました。 子宮口は1cm開いてて赤ちゃんも少し下がってきてるとのことでした。 でも今日の内診がすごく痛くて、グリグリした?ってくらい痛かったです。 家に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
刺激によって子宮口開いてしまったり、陣痛に繋がらないか怖いです🥲
病院の方針とは言えどうしたらいいですかね、、