
近くのスーパーや公園に行く際、スッピンでいることが多く、育児生活を楽しむためにもう少しおしゃれをしたいと思っていますが、面倒に感じています。埼玉に引っ越したばかりで友達もおらず、誰に見られる心配もないため、気にしなくてもいいかなと考えています。
みなさん近くのスーパーや公園に行くときってスッピンですか?😂マスクもしてるし余計にもうスッピンでいいやとなります(笑) 少し前までは眉毛くらい描こう~でしたが、今はオールスッピンです(笑)
部屋着とかもテキトーだし、何か、、何か、、もう少しちゃんとかわいいのとか着てして育児生活も楽しみたい、、でもめんどくさい、、
今から支度して公園行こうと思いますが、今日もスッピンか、、埼玉県に最近引っ越してきて間もないので友達もおらず、誰に見られる心配もないのでもういいかな~(笑)
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

退会ユーザー
日焼け止めと眉毛は必須です!
眉毛が薄すぎるので😂
でもファンデしたのは去年七五三した時くらいです。スーパーや公園どころかどこまでもそれで行ってます😂

退会ユーザー
すっぴん楽ですよねー。
慣れるとどこでもすっぴんになって その内面倒になって
数ヶ月に1.2回の化粧のスーパーズボラになってしまいましたー。泣
シミが気になりはじめたのに
日焼け止めも面倒です。
流石に幼稚園行きはじめて
周りのお母さんがキレイで
少し頑張れる日はするようになりました。

はじめてのママリ🔰
日焼け止めすら塗らず、どすっぴんです。
服もそのまま、ほんとに適当になりました。。。😅

みかん
日焼け止めだけは塗ってますが眉毛もかいてませんし服なんて洗濯が間に合えばハンガーからそのままとるのでもう毎日一緒です。メガネ&マスクでほぼみえないしいっか…って感じです…

ねむねむ
マスク帽子なので、顔を洗って化粧水つけるだけで
どすっぴんです。
それで送迎もしてるとか、、
終わってます( ;꒳; )

きいろキリン
仕事をしている時は、眉とBBつけてたけど、産休入ってから、常にスッピンです(^ー^)

はじめてママリ🔰
私も常にすっぴんです(笑)
スーパーも公園も児童館もすっぴんです。
お化粧するのは、髪を切りに行くときだけです🤣
それも3ヶ月に1回とかです。
同じく県外出身で、埼玉に友人いないので、拍車がかかってます😂

ことり
出かける予定なくても毎日メイクしてるので、スッピンで出かけることはないです😄

ひまわり
日焼け止めだけです笑

moony mama
近所の買い物、公園、保育園の送迎までは、スッピンです😅 洋服と髪の毛だけ整えて終わります😊

さちょ
最近メイク道具触ってないくらいには毎日すっぴんです🤣

退会ユーザー
昨日、用事があって近所のイオンモールに行ったんですけど、
服だけちゃんとしたの着てましたが、
どすっぴんマスクだったのを今思い出しました😲笑
夕方で雨だったので日焼け止めすらせず。。。!!!
主人は仕事だったので、ちゃんと髪を整えていたし
子供もちゃんとお出かけ服を着せてたわですけど、、、笑

ママリ
カラコンとコンシーラーでシミだけ隠してます😅
日焼け止めは必須です☀️

ななみ。❀
日焼け止めだけは何となく塗りますが、基本すっぴんです✨(笑)
後追いもあるし、一緒に遊んでたと思ったら急に眠くなってぐずり出して、抱っこで寝たいから散歩連れてけー!ってなるので、いつメイクするんだ?って感じで😅
すれ違う人皆知らない人だし、旦那が帰る頃にはとっくにお風呂に入ってメイク落としちゃうし、メイクしてたとしても『可愛いね♡』とか絶対ないし、そもそもそんなに余裕もない‼️ってことで(笑)

結優
元々、化粧に興味がなく、母親も化粧する人ではなかったこともあり、自己流で化粧するとケバくなるかナチュラル過ぎて気づいてもらえないレベルなので化粧品は無いことも無いけど、やらなくなりました。
夏は日焼け止め、冬は乾燥が酷くて干ばつ状態になるので化粧水と日焼け止め程度ですかね。
コメント