※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

咳が2週間続き、熱が出ているため、RSウイルスの入院基準について知りたいです。昨日は喘息の薬を処方されましたが、咳がひどくて辛いです。

RSウイルス🦠の入院の基準て何ですか?
2週間咳が続いていて昨日の夜から38℃台の熱。
夜中グズグズ。鼻水はほぼ出てません。
食欲はいつもより無くて、水分は取れてます。
昨日の昼間熱無くて病院からは喘息だろうと喘息の薬処方されました。
ただ咳が酷く辛そうです😭

コメント

はじめてのママリ

多分、基本的には飲めない食べれない、活気がない、血液検査、画像など検査データ等見て医師が総合的に判断すると思います。

ゆかまる

娘も上の子のがうつって新生児だったので入院覚悟で病院行きましたが、おっぱいも普通に飲めていて専用の機械で呼吸の数値?などを見てもらって異常なかったので薬もらって自宅療養になりました。

T

長男が生後1ヶ月でRSなったときは、検査したらRSで即入院でした💦
肺炎とかはなってなくて、熱もなし。
症状は咳と鼻水(垂れてないけどグズグズしてる)と陥没呼吸(胸がペコペコしてる)で、酸素濃度も少し96?とかだったと思います。

水分(そのときは母乳でして)とかは与えてたけど、鼻が詰まっていてあまり飲めてない印象でした。

RSでの入院はお子さんの年齢にもよるかな?って思います。
ある程度大きくなったら、かかりつけでは鼻水出てて咳が出てて、RSかな?って思っていても検査もされないです。😅

でも年齢に関わらずぐったりして水分も取れないとかなら入院になるとは思います。

はじめてのママリ🔰

上の子風邪と診断でしたが上の子治ったと思いきや下の子体調悪くなり昨日病院行ったら明日も来てとなり、先程行って検査したらRSでした😭
まだ入院は必要なレベルではないけど熱が出てから4.5日後が咳が一番酷くなるようでその時に寝れない、ミルク飲めない等あれば入院と言われました💦