
1歳半の子供が保育園でオムツがパンパンになることが多い。先生に言うべきか悩んでいる。オムツの交換タイミングや、遠慮すべきか不安。
1歳半の子を保育園に預けています。
お迎えに行くと、何回分?と思うくらいオムツがパンパンなことが週に何度もあります。
保育園から家までは5分ほどなので、家に帰ってすぐ替えればいいやと今まで黙っていたのですが、今日はお迎えに行った時点で匂って、おならかなと思ってそのまま帰ってきたらだいぶ前にしたであろううんちがペッタリお尻に張り付いてました。
さすがにうんちは今回1回だけなので今後はないと信じてますが、皆さんなら先生に何か言いますか?
オムツってどういうタイミングで替えてるんですか?結構帰るときパンパンで〜くらいなら言ってもいいかなと思うのですが、モンペと思われるでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミモザ
私なら言っちゃいます🥺
その言い方でいいと思いますけど、私だったら+でこの間はうんちもしてたんですよ〜多分時間経っててカピカピでしたけどー🙄って言いますね。

みうみう
そんなに頻繁なら、私なら聞いちゃうと思います…
普通に園生活の話をして、オムツはいつのタイミングで変えてますか?
お迎えに来るとよくオムツがパンパンなので、オムツ変えた後におしっこ出ちゃうんですかね😆
みたいに世間ばなしの中に気にしてることを言って、先生の反応を見ますかね😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
世間話風に言った方がいいですよね😣
今日の帰りに言えそうだったら言ってみます☺️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
文句というより、こんなことがあったという報告という意味でうんちのことも言った方がいいですかね💦
今日のお迎えで言えそうだったら言ってみます!