
コメント

ママリ🔰
1人目の時は軽い出血ありましたが、2人目は無症状で出血なしでBT14まで過ぎました🙋🏻♀️
ママリ🔰
1人目の時は軽い出血ありましたが、2人目は無症状で出血なしでBT14まで過ぎました🙋🏻♀️
「妊活」に関する質問
今年で30歳。 1人の女性としてもう妊娠出産はしないのかなーー?とかふと思い( 笑 )いや、それはなんか寂しい気がするし🥺 上の子が弟か妹を欲しがってる🥺 うーーん3人目が欲しいかもなあ。と思い始め旦那にも伝えてみた…
30前半です。保険適応回数を超えたので自費で体外受精しています!!がやはりめちゃ高額です。 共働きで収入や貯金もある程度はあるので不妊治療費を払っても生活には困らないです。ですが、不妊治療費で消えていくので、…
科学流産後の生理についてお聞きしたいです。 先月、科学流産をしました。 その後は1ヶ月生理を見送ってからの妊活が望ましいですか? 科学流産した際に今回の出血がリセットだと思って!と言われだとすると明日が排卵日で…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初めての妊娠で、出血もなく、無症状で、不安なんですが🥲
ママリ🔰
今何週ですか?☺️
初めて妊娠まで至ると本当に色々不安になりますよね💦
着床出血はない人の方が多いですし、出血はないに越したことないです🕊
その他も私は無症状でしたが、そのうちつわりが出て来てしんどくなりました💧
はじめてのママリ🔰
4w5dです😌
出血があるとあまり、良い話は聞こえませんよね😢 マイナスなことばかりで😢
いつ頃から、つわりが始まったんですか?
ママリ🔰
つわりは5週頃からじわじわとやって来ました💦
でも、つわりはない方もいるそうなので、ない場合はむしろラッキーだと思います😉
つわり始まってしまうと、完全に24時間しんどいので、本当に辛いです😢
初期はとにかく不安がつきものですよね💧
胎嚢確認して、心拍確認して、8週の壁、12週の壁を越えて・・・と、とにかく気がかりだと思いますが、あまりストレス溜めないようにしてお過ごしください☺️
はじめてのママリ🔰
お米の炊いた匂いとかから、気に始めましたか?
逆につわりがないと、赤ちゃん元気なのかなって不安になりますよね?
この壁を超えてしまうと、あとは元気に赤ちゃんが産まれてくるのを待つのみですもんね😌