
不妊治療中で凍結胚移植予定。ワクチン接種と移植のタイミングが心配。医師や整体師の意見が分かれて迷っている。感染リスクや妊娠について不安。
不妊治療をしていて今月末凍結胚移植の予定です。
移植をして4日目あたりに1回目のコロナワクチン接種の予約をしているのですが、ワクチンも移植も予定通りに行っていいのか悩みます。
病院にはワクチン接種の日にちは伝えてありますが、どちらかを延期しようとかは全く言われず、むしろ移植後の接種で熱が出て体調が悪くて来院できないときは連絡くださいって言われました。じゃあ打って大丈夫なんだ、って思っていたら、整体の先生がワクチン接種はずらしたほうがいいと言っていて…結局何が正しいのかわからないし悩みます。
打ったから感染しない訳じゃないけど、感染リスクは減らせる、打たないと実家に帰ってくるなと言われてるし。不妊治療をしていてることは周りには内緒にしていて誰にも相談できず悶々してます。
結局は自己責任なんですが、ワクチン接種したてで妊娠した方いますか?
- ウルフ

はじめてのママリ🔰
うちのクリニックでは、移植の前後3日間は打たないでくださいって言われました😅
でも私、気にしちゃうのでまだワクチン打ってません😂
妊娠できて、安定したら、ワクチン打とうかなって思ってます✊

ママリ🔰
私は本日2回目接種し、4日後に移植します。
妊娠前にワクチンは終えておきたかったからです。
内科で接種しましたが、妊婦さんも接種待ちちらほらいらっしゃいました。
東京で通勤しているので、いつコロナにかかってもおかしくないこと、
かかりつけ医もも鍼灸医院も問題ないとのことだったので決めました。
ここでは打たないという方の意見多いと思いますし、誰も先の未来はわからないので、どちらのリスクをとるか決めるのは自分だと思います。
コメント