
コメント

ママリ
地域によりけりですが、以前は溶連菌とRSウイルス流行ってました!
検査してないんですか?💦
ママリ
地域によりけりですが、以前は溶連菌とRSウイルス流行ってました!
検査してないんですか?💦
「小児科」に関する質問
医者によって考え方が180度違うのは何でなんですかね? 陰謀論とかそういった極端な例を除いて… クラリスロマイシンっていう抗生物質をA耳鼻科で出されたのですが、B小児科では飲ませてても大丈夫よ〜って感じで 今日私…
先日4歳0ヶ月で初めて田中ビネーの発達検査を受けました。言葉が遅く、心配で県内で一番発達専門の病院を受診したのですが結果はIQ79でした。行動面では多動やこだわりなどの気になる面はなく、親の聞き取りから判断する…
お子さんの爪がガタガタな方いませんか?? 皮膚科や小児科を受診したら乾燥や、亜鉛、鉄分不足と言われました😭病的ではないようですが、なかなか治りません💦2歳くらいからなっています😱 もうずっとガタガタなままなので…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
7月にRSウイルスが流行って娘もかかり入院しました💦
溶連菌って熱だけっていうことありますか?
かかりつけは滅多なことないと検査しません
7月も入院すると決まってから検査してくれました💦
ママリ
そうなんですね😳💦
溶連菌は熱もそうですが、喉がものすごく腫れるので飲み物を飲んだりしたら泣くので分かるかと思います💦
子どもも私もなりましたが、熱と喉の痛みが酷かったです😭
溶連菌だと抗生剤必須なので、検査はしてほしいですよね💦
ママリ
食欲もRSにかかった時ほど落ちることもなく、痛がる様子はないです🤔
咳は出ませんでしたか?
保育園で流行ってるものあるかと聞かれるので、何もないと言ったから検査しなかったのかなと思いました💦