
7ヶ月半の男の子の体重が8.7キロ。成長が気になりますが、運動量や食事の摂取量も重要です。離乳食は1日2回、ミルクは4回。
7ヶ月半の男の子です。
今日体重を測ってみたら8.7キロありました。
大人用の体重計で測ってるので誤差はあるかもしれません。
生まれたときは2704gで大きめではなかったので体重増えすぎでしょうか?
6ヶ月の頃からハイハイやお座りを初めて7ヶ月に入ってからはつかまり立ちも始まりたくさん動いているはずなのですが…
離乳食は1日2回、ミルクは4回で1日の総量は700前後です。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子は6ヶ月後半で8.7ありました😅
産まれは3.2キロだったので少し大きめでしたがですが…
同じく7ヶ月からつかまり立ちを初めて動き回ることが多くなり、体重の増えが少なくなったので現在9ヶ月半ですが体重9.3キロです!

まま🔰
うちの息子は8ヶ月で12キロあります😅
出生体重は3540gですので、元々大きめですが…💦
小児科の先生も助産師さんも、体重増えていることに対してはまだ気にしなくていいとおっしゃってるので大丈夫だと思います🙆♀️
もし気になるのであれば小児科や保健センターで相談してみてもいいかと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月13日
はじめてのママリ
あ、何が言いたいかというと、これからの数ヶ月は今までほど体重増えなくなるので大丈夫だと思います!です!😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊