
エルゴ抱っこ紐の使用について悩んでいます。条件は同じなのに泣いたり寝たりする理由がわかりません。毎日少しずつ使って慣らしていけば改善するでしょうか?皆さんのご意見をお聞きしたいです。
生後3ヶ月のママです。抱っこ紐(エルゴ)について質問です。
産前にエルゴを購入してあったのですが、娘は少し小さめで生まれたためしばらく使えずにいました。
体もしっかりしてきたので2ヶ月頃から使い始めたのですが、付け方は同じはずなのにギャン泣きする時と落ち着いて寝てくれる時があって何の違いなのか全くわからず困っています。
基本、機嫌が良い時に試しているので条件も同じはずなのですが…
毎日短時間でも泣かれても使って慣らしていけば落ち着いてくれるのでしょうか?
エルゴ使用されてる皆さん、ご意見ください。
- ママリ🔰(妊娠21週目, 3歳10ヶ月)
コメント

アンパンチーまま
私も使ってました!!
それは。。。。
お子さんの気分です😭
うちの子も嫌な時は嫌でした😭
なんなんでしょうね。笑
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり気分なんですね…
だんだん成長と共に子供も慣れてくるものでしょうか?
アンパンチーまま
慣れてきますよー!
でも、抱っこ紐が嫌な子は嫌だと思います。
うちは眠たい時くらいしか無理でした😅
ベビーカーも嫌!
オール抱っこ!って感じです😅
まぁ小柄な子で今も2歳でも8キロくらいしかなかったので抱っこしやすかったですよ👍
もう諦めるしかないです😭
ママリ🔰
なるほど…それも個性ですね😅
ベビーカーは大丈夫そうなのでまたそれが救いです!
オール抱っこは大変ですね…
まだ使い始めたばかりなので、もう少し頑張ってみます!
ありがとうございます✨