![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yu(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu(*´ω`*)
苦しそうなのかわいそうですよね(;o;)
うちの子も便秘がちです。
私の病院では出ない時はおむつ替えの時に毎回綿棒浣腸してね、と言われました!
癖にはならないそうですよ♪
あとはお腹を優しくのの字マッサージしてあげたりするといいです(^^)
それでも出なければ、イチジク浣腸の赤ちゃんでも使えるものがあるので、それを半分(5ml)だけ使ってね、とも言われました!
浣腸もまだ癖にはならないそうです。
1ヶ月健診や新生児訪問はまだ先ですか?
![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいママ
娘も5〜6日うんちが出ず受診して浣腸してもらいました。
大人でもそんなに出ないのは辛いので、、、
ちなみにマッサージや砂糖水が効く子もいるそうです!
-
mari
病院まで40分なので遠いんです(>_<)
なかなか行けなくて💧
砂糖水飲ませてへいきですかね、- 9月30日
-
あいママ
距離があって大変ですね(>_<)
うちも毎週のように通院ですが、娘のためなので(^_^;)
便秘に効く話をよく聞きます。
20〜30cc程の湯冷ましに砂糖ひとつまみだそうです。
娘は哺乳瓶嫌いのためなかなか飲めずでしたが、、、- 9月30日
mari
便秘なんですね(>_<)
可愛そうですいつもいつも💧
癖にならないんですね!!!
それは安心しましたー。
来月の13日が検診で
1ヶ月訪問は里帰り出産なので
こないんですー。、
yu(*´ω`*)
健診まで長いんですね。。
それは心配ですね(ToT)
私も里帰り中ですが、住民票のある市町村から実家のある市町村に依頼してもらうと、里帰り先でも来てもらえますよ♪
自治体によって違うのかな(>_<)
もし心配なら出産した病院に一度電話で相談されてもいいかもしれませんね。
病院によるとは思いますが、小児科にかからないといけないような病気ではないし、何かアドバイスしてもらえるかもしれませんよ♡