※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらね
産婦人科・小児科

ベッドの柵で頭をぶつけて赤くなってしまいました。様子見てますがみなさんならすぐ病院へ行きますか?

ベッドの柵で頭をぶつけて赤くなってしまいました。
様子見てますがみなさんならすぐ病院へ行きますか?

コメント

deleted user

寝てる状態でゴンって感じですか?

それなら様子見ます。

  • さくらね

    さくらね

    座った状態で傾いてごツンしました!
    びっくりして泣きましたがすぐ泣き止みました!
    様子見て大丈夫そうですかね?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そのくらいならとりあえずは様子見で大丈夫だと思いますよ!

    • 9月13日
  • さくらね

    さくらね

    ありがとうございます😭
    いますやすや寝てます。

    • 9月13日
わたここ♡

様子みます

  • さくらね

    さくらね

    ありがとうございます!
    これからもっと動き出したらぶつけることも増えそうですよね。

    • 9月13日
deleted user

うちの子ベットから何度か落下しています笑💦
泣くけどすぐケロッとするので吐いたり変化がなければ様子見てますよ😆

  • さくらね

    さくらね

    ありがとうございます!
    特に変わった様子はありません!
    ベッドから落ちてもなんともなかったですか?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本人はビックリして泣いてたけどすぐ抱っこして痛い痛い飛んでけーってやったら笑ってたので平気です😅笑
    寝てると思って放置してるといつの間にか起きてて移動して落ちてるのでさすがにベットガード買いました😭

    • 9月13日
  • さくらね

    さくらね

    ベッドガードそろそろ準備します!
    ありがとうございました😊

    • 9月13日
smile ☺︎

心配ですよね…
うちもよく動くようになり、柵の間から足が出てたりするようになりました🥲

私なら…冷やして様子をみます。
ただ、何しても泣き止まない、嘔吐など、いつもと違う様子なら病院へ行きます!

  • さくらね

    さくらね

    柵に足を突っ込むのは毎日です💦
    ベッドガードがいりますね💦

    様子は変わりないのでしっかり観察したいと思います!

    • 9月13日
Saramama

泣き止まなかったり、吐いたり、ぐったりしているようでなければ様子見で大丈夫かと思います!

私の娘も上の方と同じようにベットやソファーからよく落下して頭ぶつけたりしてます。。
1人座りをし始めた頃、私も娘本人も油断して真後ろに倒れ、頭ぶつけたりもしました😅
毎度特に何もなかったです。

病院で1度聞いたことありますが
落下したり、ぶつけたりしてから
最低でも24時間(病院によっては48時間と言われる事もあるそう)
様子をみて変化がなければ大丈夫とのことです🤔

  • Saramama

    Saramama

    子どもは後から来ることが多いそうで、ぶつけたから、落ちたから、とすぐに病院に行っても分からない事があるそうです🤔

    なので、今は特に嘔吐やぐったりしたりなどいつもとなんら変わりがなくても24時間前後は様子を見たほうが良いと聞きましたよ🤔

    • 9月13日
  • さくらね

    さくらね

    ありがとうございます😭
    成長と共に目が離せなくなりますね💦
    しっかり様子見ていきたいと思います!

    • 9月13日