※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
住まい

賃貸の更新料について、コロナ禍で収入が減ったことを理由に払わない可能性はあるでしょうか。また、修理をお願いしている箇所の対応についても知りたいです。

賃貸で住まれてる方
教えてください。
このコロナ禍更新料がやってきました。
ちなみにコロナ禍で、
妊娠出産で仕事をやめました。
ふと先日友達が、更新料コロナ禍で
収入下がったと
伝えれば更新料払わずでよくなったよと
言われました。
私も社員で働いてました。その時のこと
思ったら家での年収は下がりました。
しかしコロナ禍が理由で、仕事を辞めたわけではないので、
賃貸会社にどう伝えれば良いでしょうか?
そもそも更新料払わずというのは甘いですかね
引っ越しは実家が
近いこともあり今のところ考えていません。
直してほしいところがあると
伝えても今のところ半年以上放置です。
長々となりましたが、賃貸会社に伝えたいのは

修復したいところがあると伝えたが、それはいつになるのか、
羽蟻が年に数回大量にでる
コロナ禍の中更新料下がる可能性はあるのか
伝えたいことはまとまってますが、これをうまく
伝えられる自信がありません。

文が下手ですみません。

コメント

deleted user

実際オーナーや管理会社次第なので難しいんじゃないかと思いますよ、、、。そのお友達のところか良いオーナーや管理会社だっただけで、、、💦

直して欲しいところ伝えても放置されている状況じゃ、入居者のこと考えてない会社なので😅

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    天井が穴空いていて
    雨の日とか漏れてきたりがあり
    今は漏れてませんが穴空いてるので
    汚い水とかが部屋に落ちてきてました。

    一度連絡はした方が良いですよね。

    • 9月13日
娘のママ

コロナ禍で収入が下がったわけじゃないならそれは難しいし最悪詐欺とかになるのでやめておきましょう😭

残りの子とは問い合わせていいとおもいます!

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    問い合わせはしてみてもよいですよね!
    その残りの修理の件など
    また放置されたらと思うともう😭

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

修理に関しては管理会社がきちんとやるべきなのでもっとガツンと文句言っていいですよ🤔
うち、この間雨漏りしてそうな場所があるから早めに来てほしくて何度も連絡したのにコロナ禍の人員削減で電話対応減ったらしく全然繋がらなくて、結局大雨で雨漏りして家具も死んだので主人がガチギレしたらペコペコ謝りながら天井、壁紙、床張替え、家具の弁償も全てやってくれましたよ🤔

更新料に関しては正直難しい気がしますが、他はきちんと伝えるべきですよ‼️

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    一度電話して伝えてみます😭
    タンスみたいなのをおいてたのですが
    それに落ちてきて
    色変わったりで捨てました。そういうのも伝えて良いですかね?

    更新料きいてみるのもあまり良くはないですよね、、、

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら更新料は聞かずに、何で修繕しないのかを問いただしますかね🤔虫とか雨漏りとか、あきらかに生活に支障が出ますし。

    色変わって捨てたやつの状態の写真があれば見せて弁償しろと言いますが、何もいわずに写真撮らずに捨ててると弁償は難しいかもですね💦
    現状を写真がに撮っておくのは自分にとって有利になりますから小さいことでも撮っておいた方がいいですよ🤔

    • 9月13日
  • はゆ

    はゆ


    天井もこんなかんじになっていて
    穴空いてるんです。
    一応タンスの旨だけ伝えてみて
    弁償とか考えてないので伝えてみようと思います。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😱‼️‼️これは酷いですよ‼️
    ご主人から強く文句言ってもらえたりしないですか😭💦⁉️女性だと結構なめられたりするから、男性から伝えた方が結構サクサク対応進んだりしますよ💦💦
    タンスの件も伝えた方が良さそうですね🤔

    • 9月13日
  • はゆ

    はゆ


    やはり酷いですよね。
    前に文句言ってみてもらいに
    きたのですが対応しますで
    そのまま流れてる感じです😥
    真ん中に穴空いてるじゃないですか
    そこから水が落ちる日
    あったりで汚くてそれが部屋に落ちてくるんです。
    なのでその下には物置けないというか
    タンスでこりごりしたというか、

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの主人は、雨漏りした部屋含めての家賃なんだからそこの1部屋使えない間の家賃の金額を訂正しろとめっちゃ文句言ってました😂😰←かなりムチャ振りですが…🤦‍♀️
    でも家財の弁償金額に少し上乗せしていただきました😰💡
    雨漏りだと一部屋使えなくなるからその期間部屋つぶれますよね😭
    その放置っぷりだとこっちからガンガン連絡しないと多分ずっとスルーされますよ💦うちも私が言ったら連絡遠退き、暫くスルーでしたが、主人が出たとたんサクサク工事も進み対応してくれました。
    早く直るといいですね😭😭

    • 9月13日