
働くママさんは、子供に野菜を食べさせたいが、夕飯作りに悩んでいます。手作りの副菜がすぐになくなるため、皆さんのおすすめや実践方法を教えてください。
働くママさん、夕飯毎日作るの大変ですよね😭
子供にたくさん野菜を食べて欲しい!
手作りを食べて欲しい!
好き嫌いしないで欲しい!
そして食費もおさえたい!
色々考えるとメニューに悩み
マンネリしてます💦
仕事の日はご飯作るのに20分くらいしかかけれません💦
副菜とかは常備菜を作ってますが
それも週初めにはなくなります。
皆さんどうされてますか?
実践されてることや、おススメな方法、
優しい方教えていただきたいです‼︎‼︎
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
旬のもの覚えて全部ぶちこむ系の鍋は栄養たっぷりだし安くてすぐできるからおすすめです
あとオーブン焼き!
野菜とか肉とか魚とかぶちこんで焼くだけです

娘のママ
毎日副菜多めに作ります
翌日にも使えるように!
冬は豚汁多めですね♡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
豚汁!大量に作ります(^ ^)- 9月16日

はじめてのママリ🔰
週末に作り置きして、一食分ずつ冷凍してます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
どのようなものを冷凍されてますか?よければ教えて頂きたいです😭- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なんでも冷凍してます🤣
最近だと、肉じゃが、ハンバーグ、ミネストローネ、鶏肉と白菜のクリーム煮、小松菜とちくわの煮浸し、野菜チヂミなどなど!
冷凍するときは一食分毎にジップロックに入れてます😀- 9月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
これからは鍋ですね!