
コメント

たーちん
10倍がゆを小さじ1から始めましたよー
時間は9~10時にあげてます。
何か異変があっても医者に行けるように午前中が望ましいみたいです(^_^)

まめたろう*゚
わかります(^^;
本も書いてあること様々だし、人によって教えてくれる内容違いますよね😂
私は、1冊の本を基本にして和光堂などのネットを見ながら進めました。
まずは10倍粥を小さじ1からでいいですよ🎵
10時にあげるのは、アレルギーが出た時に診察が行けるようにっていう理由ですよ😊
両親がそのような体質じゃないなら、お母さんと一緒に12時頃に一緒に食べたほうがいいよと栄養士さんに言われたことがあります✨
-
yukkoooo☆
内容が違いすぎて混乱しますよね💦
わかりやすいのを基本に作ったほうがいいですね(^^)!
たしかに夜に食べて何かあった時が怖いですもんね( ; ; )
そうなんですか!
教えて頂いてありがとうございます(*^◯^*)- 10月1日
たーちん
言ってることがバラバラってわかります
私は自分が理解できる本通りにメニューはやってます。
進み具合は娘次第なんで
かなーーーりゆっくりです♪
yukkoooo☆
そうなんですか!!
なんで10時なのかなーとおもってました✨
ほんとバラバラです( ; ; )
私も娘に合わせて頑張ります!