

ままり♡
2歳児と0歳児がいます!
今は扶養内で9時ー16時です!
うちの園は特殊かもですが..
正社員になると日曜も出勤なので
正社員には戻るつもりはないです!
今年の3月までは上の子の保育料が
かかるので(下の子は無料)それまでは扶養内でと考えていますが
それからフルパートでもいいのかな?とも考えています!
ボーナスや賞与など考えると
もちろん正社員がいいんですけど
その分保育料もかかるのでどちらをとるかですよね💦
わたしが子どもから離れきらないのも理由かもです🌀

みー
正社員の時短勤務です!
8-16時で時短と言っても長いですが、時間が固定なので助かっています😊
時短勤務をやめると早朝、延長も出ないといけなくなってくるのでやらせてもらえるだけ時短でやるつもりです!
それが無理になったらフルタイムのパートかな〜と私も思っています😣毎日出勤の時間がバラバラなのは、子どもが小さいうちはきついかなーと思うので…
コメント