※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひか
ココロ・悩み

養育費が支払われず、連絡が取れない状況。公正証書がない。どうすべきか迷っています。

先月分の養育費が振り込まれてなく連絡をしたのですが
メッセージも電話も無視されてます。
去年の10月に離婚し、何回か期限に振り込まれてないことはあったのですがこちらから催促の連絡をしてすぐに支払ってもらっていたのですが、今回は全く連絡がつきません。
共通の友人に生存確認してもらって連絡は取れたようなので生きてはいるようです

公正証書は作成してません…

どうするべきか呆然としてます

コメント

deleted user

自動振替にする事をオススメします😰

うちの旦那もバツイチですが、養育費は子供の権利なので給料口座から自動振替にして必ず引き落とされるようにしています。手数料はかかりますが、忘れる事もないし、まだ?というやり取りもしなくて住むかなと思います💦

とりあえず、知人や向こうの親などに連絡取ってもらって手続きをお願いしたい所ですね…

  • ひか

    ひか

    回答ありがとうございます
    以前、自動振替を勧めたのですが何も回答がなくそのまま流れてしまっていて…
    向こうの親ともお金の関係でいろいろあったので連絡したくない状態で😭💦

    • 9月12日
夜食のホヤ(略して肉子)

共通の友人の中で、味方してくれる人はいませんか❓それがやっぱりご両親を通すしかないかもです💦
直接住んでるところに行くのはどうですか?1人では絶対ダメですが、誰か一緒に。

  • ひか

    ひか

    回答ありがとうございます
    元義妹の旦那さんなら離婚理由もわかっているので味方になってくれるかもしれません…
    転勤族だったので元旦那の今の住所がわからない😭

    • 9月12日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    それならとりあえず義妹さんに連絡して内容全て話して、自動振り込みにしてもらいましょう!!住所も聞いて!!
    それでもダメなら弁護士とか使ってでも、絶対払ってもらいましょう🧐

    • 9月12日