![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で診てもらい異常なしでした。ですが、じゃあその落とした可能性の…
先程ボタン電池を誤飲したかもしれないとのことで質問して、回答いただいた方、ありがとうございました。
病院で診てもらい異常なしでした。
ですが、じゃあその落とした可能性のあるボタン電池はどこに?と不安で仕方ないです
ボタン電池は
2個セットのダイソーのものです。
4歳の娘が私が買い出し中パパと留守番してておもちゃの電池をかえようと電池箱に手が届いてしまい机に置いてました
私が帰ってきた時電池箱があることに驚き中をみたらボタン電池2個セットの1個がありませんでした
ただ綺麗に開けてあって私が前に一つ余ったのを入れてあったのだとも思うのですが
娘が、開けたら落ちた、と言ったので
1歳半の娘が誤飲したかもしれないと病院に行きました
でも結局誤飲はしておらず
帰ってからもかなりくまなく探しましたがでてきません
娘は、私が帰ってきて〇〇ちゃん電池食べてた?と聞いたので、なかったよ。というと、だから私、落としてないっていったでしょ!と言ってます
答えは聞くたびに曖昧で落とした、でも音はしてない、とか
触ってない、長い電池をみてただけ、とか
自分で開けた、とか答えがコロコロ変わります
かなり小さなボタン電池です
もしまだ落ちてたらと思うと怖くて
どうしても何個もともとあったか思い出せません
旦那はいましたがなんか今鬱状態のような感じで
ソファで座ってぼーっとしていたそうです
だから見ていないと。そんな状態で子供たちをお願いしたこと、電池を届く場所においてしまったこと、ボタン電池を何個あるか把握してなかったこと、私の責任です
幸い下の子は飲んでおらず今もぐっすり寝てて少しはホッとしましたが
明日からも部屋で子供をみることが不安で仕方ありません
もしかしてどこかから出てくるんじゃないかと
- みかん
コメント