
コメント

ユウ
上の子は乳アレのため入園後も完母でした😊
5ヶ月入園で8:30〜18:30で預けていて、日中はお茶でしたよ👌🏻
乳アレ発覚の6ヶ月までは園でもミルクのんでましたが、拒否でほとんど飲まずでした😅

🌈虹ママ
下の子が完母でした。
11ヶ月で復職して、保育園では麦茶のみで、朝夜母乳でしたよ✨
乳アレルギーがありミルクは飲めませんでした。
家でるギリギリと帰ってすぐ飲ませてました🌈
職場ではたまにティッシュに絞って捨ててました💦
本当に圧抜き程度です。
母乳量は変わらなかったですよ😊
1歳3ヶ月くらいで卒乳しました✨
-
mamari
圧抜き程度でも母乳量変わらなかったんですね😳
頑張ろうと思えました✨
コメントありがとうございます💗- 9月13日

みっちゃん
7ヶ月の時に保育園に入れましたが、完母でした。
朝と夜、夜中は母乳飲ませて、昼は職場で搾乳してました。
哺乳瓶拒否だったので、保育園ではなんとかコップで飲んでもらいました!
-
mamari
コメントありがとうございます!
職場ではどのように搾乳してましたか?(手が搾乳器か)
母乳量減ったりしませんでしたか?💦
うちも現在哺乳瓶拒否です...😭
できたら入園までには哺乳瓶で飲ませれるようにしときたいけど...結構拒否られます- 9月13日
-
みっちゃん
手はきついので、トイレで搾乳機で搾乳してました!
毎日搾乳してても昼間はしばらくすると胸は張らなくなりました、、結局私は11ヶ月で卒乳しましたが、夜続けていれば母乳出続けてくれると思うのですが🥲
私も色んな哺乳瓶試しましたが全部ダメで、哺乳瓶は諦めました😂- 9月13日
mamari
コメントありがとうございます!
1歳ぐらいまで母乳でしたか??
母乳量減ったりしませんでしたか??💦
ユウ
2歳10ヶ月で卒乳です😅
下の子の妊娠中は減ってましたが、それまではそうでもなかったですよ👌🏻かなり日中は張ったりもしました💦
ユウ
ちなみに下は乳アレ対策も兼ねて最初から混合ですが、今も朝晩のんでますよ✨