
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも朝は娘のお弁当にしかご飯必要ないですが、朝炊いてます😊
私は何回も炊くの面倒で、朝に夜の分まで炊いてしまいます!

RK
前日の晩御飯用のご飯で全然いいですよー😊👍🏻
でも一晩冷蔵したのをそのままつめるのは美味しくないので(パサパサするというかボソボソするというか…😱)、冷蔵してたものを翌朝チンして、保冷剤などで冷ました後でお弁当につめてます😆
あとご飯は何合かまとめて炊いて、必要な分ずつラップに包んで冷凍して、欲しいときの朝にチンして冷ましてつめてますよ😉(冷凍ご飯を晩御飯に使う時もあります✨)
毎朝炊き立てなのはすごく美味しいと思いますが、炊飯器を洗うとかの手間は大変かと…😓💦
-
ままり
コメントありがとうございます😊
そうなんです、炊飯器を洗うのも1/4合計るのも面倒で😅💦
やり方真似させていただきます🥰🥰- 9月12日
-
RK
ぜひぜひやってみてください😆
少しでも手間が減りますように…😄❣️- 9月12日

ルナ
朝、わざわざ1/4合炊いてるんですか!?驚きました😅
うちは面倒で、保温ごはんか、ラップで冷蔵しておいたごはんを朝チンして弁当に詰めます🍙
朝レンチンしたお弁当が、たった4.5時間程度で腐るなど、考えにくいです。
雑菌の混入&高温多湿と悪条件でなければ、まず問題ないと思います。
-
ままり
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ😂
効率悪いですよね😂💦💦
皆さん工夫されてますね🥲✨
参考になります🙇♀️💓💓- 9月12日
ままり
コメントありがとうございます😊
朝一気に炊くんですね🍚✨
そのまま保温しててもいいですね🙆♀️✨
それもありだなって思いました😳😳