
コメント

ママリ
精液検査はいかがだったのでしょうか?
ママリ
精液検査はいかがだったのでしょうか?
「精子」に関する質問
2人目を考えているのになかなか授かりません。 1人目はトラブルなく出産を終えましたが、その後精子や卵子などに問題がでることもあるのでしょうか? 検査も考えているのですが、1人目を出産しているのに検査するのはおか…
【人工授精と体外受精や顕微授精について】 タイミング法5周期目中ですが、 次はステップアップを検討しています😖 精子検査は少し運動率が低いですがほぼ問題なし、 わたしの方も抗体検査で少し標準より高いものは あっ…
今妊娠40週3日です。夜中からお腹や腰が激痛で寝たり起きたりを繰り返していたのですが、今朝4時ごろに何か出た感覚がありトイレに行くとドロっとしたものがパンツ全体濡れてました。透明で、匂いはちょっと精子っぽくて…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
おりもの=頚管粘液ではありません。
おりものとは頸管粘液だけではなく、子宮・子宮頸管・膣などから分泌したものが混ざったもののことをいいます。
頚管粘液は排卵日頃になると出る白っぽく伸びるおりもののことを言います。
頚管粘液が少ないと精子を向い入れる準備ができないのですが、精子の数が元々少なかったり、運動率が悪かったり、精子に異常があれば子宮まで辿り着けません。
フーナーテストが不良の場合は不妊であることは間違いないですが、夫婦どちらが原因とも一概に言えないです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🙇♂️✨✨✨
旦那の精液検査は良好です😣
ただ今回は体調微妙で量が少なかったみたいです(シリンジでやりました💦)
少なくとも入り口には正常な数いたのに奥に1匹しかいないとは…
おりもの=頚管粘液じゃないんですね😭
頸管粘液の検査も一緒にやると言っていましたが、
・おりものの量(0.5mg)
・性状 8cm
しか教えてもらえませんでした💦
しかし頚管粘液に問題がある、増やす対処をすると言われたので、おりもの=頚管粘液なのかなと思い😭💦
ママリ
フーナーテストは中出し後に検査するものなので、一度別の容器に入れてからやシリンジだと正しい検査結果が出ないです😔
はじめてのママリ🔰
先生にもシリンジを使うことは了承もらった上で検査してます💦
ママリ
そうだったのですね🥺