※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅー
妊娠・出産

6週6日の受診で胎芽・心拍が確認できる可能性はあります。確認できない場合、再度の受診が必要です。

今6週0日で、今日初めて病院に行ってきました。
無事に胎嚢と卵黄嚢が見えて安心しました! 次は1週間後ぐらいに来てくださいと言われ、6週6日に受診する予定です。(そこしか空いてませんでした😅)

早ければ6週で心拍確認できた方もいると聞きますが、次の受診の6日間で、胎芽・心拍まで見えることはあるのでしょうか?🤔
確認できなかったらまた1週間とか待たないといけないのか〜と思うと悶々とします😂

ちなみに1人目の時は、5週5日で胎芽が見え、7週5日(2週間後の受診)で心拍が確認できました。

コメント

deleted user

今回の妊娠で6週6日で1回目受診したんですが、胎芽、心拍確認出来ました😊
次の検診で確認出来ると嬉しいですね☺️

  • ちゅー

    ちゅー

    今日卵黄嚢だけだったので、早く心拍確認して安心したいです😭
    6週6日で同じなので、見えてほしいです!!

    • 9月12日
らすかる

おめでとうございます😚
うちは一人目と3人目は6週で心拍確認まで行けました💪
二人目は排卵がズレたようで😅
まだ小さいねーを繰り返されてました🤢
6日後に確認できるよう祈っております!

  • ちゅー

    ちゅー

    ありがとうございます😊
    胎嚢の大きさも特になにも言われなかったので、このまま順調に次で心拍まで確認できてほしいです😭

    • 9月12日
ライナー

1人目は8w頃分かりましたが、2人目は6w6dで心拍分かりました。

2週間後でもいいような…

  • ちゅー

    ちゅー

    1人目が7週5日での心拍確認だったので、それまでには分かると思うのですが…
    お金はかかってしまいますが、2週間長いですよね😭

    • 9月12日
はじめてのママリ

卵黄嚢が見えたら、一週間後には大体心拍が見えるはずなのでお医者さんは一週間後って言ったんだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考までに載せておきますね!

    • 9月12日
  • ちゅー

    ちゅー

    画像までありがとうございます!!
    6日間でそんなに成長するんですね😳
    2週間後って言われると思っていたので、次の受診が楽しみです😋

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポイントは胎嚢の確認からではなくて、卵黄嚢が確認してから一週間ってことですね🥰♥️

    わたしも前回は9wで心拍確認でしたが今回は6wで心拍確認できましたよ😌

    無事に確認できますように🌈

    • 9月12日
双子ちゃんママ

不妊治療からの妊娠で、排卵日確定の上で6w6dで心拍確認できました!

初めてのママ

5w6dで受診して胎嚢確認して
私も6w近いから心拍確認できないかなぁって期待してたのですが初診ではできず😂
2週間後来てと言われて、7w6dで心拍確認できました!
心拍確認まで時間長く感じますよね😭💦
無事に確認できますように...!