※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミ
子育て・グッズ

友人の子どもの食事スケジュールが違い、驚いています。自分の子供は夜中に起きることなく朝までぐっすり眠っています。他の方はどのような感じでしょうか?

友人の子どもも同じ8ヶ月なのですが
1日のスケジュールを聞いたら、

8時 離乳食
15時 離乳食
20時 ミルク220

らしいんですけど、、、
娘と違いすぎてびっくりしました。

8時 ミルク 220
11時 離乳食+ミルク 140
15時 ミルク220
18時 離乳食+ミルク140
22時 ミルク240

夜中起きることなく朝までぐっすり。

みなさんはどんな感じですか??

コメント

なあな

8時離乳食+授乳
朝寝
13時離乳食+授乳
昼寝
お風呂
授乳
夕寝
19時離乳食+授乳
21時授乳、就寝
ですね(^^)

たま

もうすぐ8ヶ月ですがx.さんと同じです(^^)うちはミルクが一回少ないので
9時 離乳食 ミルク180
14時 ミルク200
17時 離乳食 ミルク180
20時 ミルク200

です(^^)このまま朝までぐっすりですね。8ヶ月だとおっぱいやミルクから栄養分70%は摂取しているので友人のお子様大丈夫かな??

clover(*´∀`)

お友達さんミルクそれだけしか飲ましてないんですか?

まだミルクメインの8ヶ月なのに😲

うちは2回食早く食べさせてたから(理由は18時に寝てるので)朝四時に起きてました😱

3回食になれたのは10ヶ月でしたがやはり18時に食べてくれたら朝6時まで爆睡です❤

だから2回食にミルクそれぐらいで大丈夫ですよ❤

3回食になればミルクの飲む量減って来ます❤

もも♪

2回食の時は
8時起床 ミルク180~200
12時頃 離乳食+ミルク140
15時頃 ミルク180~200
18時半頃 離乳食+ミルク140
寝る前 ミルク180~200でした!

今は朝の起きたてのミルクの所に朝食離乳食が入りこのリズムのままです。
お友達のところ、、
栄養足りてるのか!?ww
ってなりますねw