
コメント

退会ユーザー
歯科衛生士です😌!
お答えできる範囲になってしまいますが、聞いてください😊

退会ユーザー
なるほど。。。
どこの歯なのかにもよりますし、白い歯というのはセラミックのことでしょうか?
CAD/CAMのことででしょうか?
セラミックは自費診療でCAD/CAMは6歳臼歯までは保険診療に変わりましたが、ケースによっては自費になるそうです。
ママリさんがいう銀歯がクラウンということで話を進めると、銀歯と白い歯では削り方も変わるので、削って歯型を飛び納期後に被せる予約になりますので、一度に全部行うことはないと思います😓
一度に全ての被せ物を外してしまうと奥歯で噛めなくなりますし、どのように治療を進めるかは先生次第です😓
一度お電話で一度に何本の歯を治療し、納期はどのくらいなのか、費用はいくらかかるのか、一回の治療でかかる時間など問い合わせるといいと思いますよ😊

退会ユーザー
歯科衛生士ではないのですが、同じ悩みを持っていて、治療が終わった者です。
先生の治療方針にもよると思いますが、奥歯は噛むところがなくなると困るので少しずつの治療になると思います。
それに銀歯の下はほとんどの歯が虫歯でした。
なので神経の治療をするかどうかの判断のためにかなり仮歯の状態で経過を確認しました。
小さな銀歯での治療だったらセレックで当日治療とかも可能な可能性もあります。
私は全部治すのに8ヶ月くらいかかりました…
でも歯が白くなって大きな口を開けるのが怖くなくなりました!
時間はかかると思いますが、頑張ってください!
-
退会ユーザー
私の場合、大きな虫歯だと1回目に銀歯を外し仮歯セット、2週間後に経過を確認し、問題がなければまた2週間後白い歯のセットでした。
ちなみに銀歯は歯の間に虫歯があった時にセットされてしまったものですか?
歯の間の虫歯ではない場合、コンポジットレジンで治療してもらえる可能性が高いので、1回で銀歯外してコンポジットレジンで治療完了することもありますよ!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
私のことなのですが…
銀歯がたくさんあるのが長年の悩みです。
8月の中旬に近所の歯科で
銀歯全てを白い歯に変えたいと
相談しに行きました。
今週、歯科でクリーニングをする予定なのですが
その時に銀歯を外してもらえるのか
聞くのを忘れてしまったのですが、
クリーニングをして、
金属を外して白い歯にするのは
一回の治療時間では難しいですよね?💦
今週はクリーニングだけで
次回、金属外せますかね?
銀歯がたくさんあり、
一つの歯を白い歯にするのには
何回くらい通わないといけないのか
気になっています💦
毎回、子どもを連れていかないと
いけないので😭