
隣人のタバコの匂いが気になり、窓から手を出して吸われるのに対して我慢するしかないのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
分譲中古マンションに引っ越してきたのですが隣の人のタバコの匂いが気になります。
コの字型で少し隙間が空いてて隣同士なのです部屋の窓から手を出してタバコを吸ってますそのタバコの匂いが私たちの部屋のベランダから入ってきます。
ベランダで吸ってたら管理会社に言えるんですけど、部屋の窓開けて手を出しタバコ吸ってても我慢しかないですか??
ぶっちゃけせめて手出すな!!窓閉めろ!て思います😅
ほんとに臭くてあたまくらくらするし気になります😭😭😭
喫煙者さんからの批判は要りません
- ぬん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

コマさん
管理事務所等に話すことはできませんか?
うちも寝室側のベランダで吸う人がいて、臭くなるときがあります😣
夫婦共に喫煙者ですがIQOSなので、紙タバコの臭いはけっこうきついです😅
うちは寝室側なのでいることが少なく、臭ってきたら慌てて窓を閉めたりしていますが、年配者が多いので誰も何も言わないようで。
ぬん
うちも臭ってきたら秒で窓閉めにダッシュします😅
ベランダだと共有部分で言えるけど一応体は部屋の中だしとか思ってなかなか言えなくて😅
まだそこまで頻度が多くないので我慢してますが頻度が高くなれば管理会社に一度相談してみます!!
ありがとうございます😊