
3ヶ月の娘の洗い方についての具体的なアドバイスを教えてください。顔や頭を洗った後の流し方や手桶とシャワーの使い分けについて、参考になる情報をお願いします。
もうすぐ3ヶ月の娘がいます
大きめムチムチなのですが、未だに沐浴してます。(ベビーバスで洗った後は、湯船に一緒に浸かってるんですが…)
ベビーバス卒業した場合、赤ちゃんの洗い方が上手くできるか心配で、結局ベビーバスのままです。
皆さんどうやってるのか、コツとかを具体的に教えていただけると嬉しいです。
体は洗えそうですが、顔とか頭を洗った後は、どうやって流してますか?
それから、手桶orシャワー
始めるときに、こうして良かったとかあれば、参考にさせてください!
よろしくお願いします!
- ラレパ(8歳)
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
娘の洗い方 私のやり方ですが…
娘を仰向けに膝の上で寝かせて
顔はガーゼ濡らして拭く
→首から下を洗う→膝の上でうつ伏せに
して片手は娘の顎の下になるようにして
首から下洗う→流し方も同じです^^*
使ってるのはシャワーで
緩く出して流してあげてます^^*

ひなころ
洗いかたは他のかたが回答されているので(*^^*)
顔と頭は後頭部から顔に向かってシャワーかけると泣かずに出来ますよ✨サッとかけて息させて、そのあともう一度、くらいに。
元々羊水の中にいたから、耳は塞がなくていいと産院にいたときに言われたので、耳は塞いでません。
-
ラレパ
そんなコツがあったんですね!
後頭部からやってみます!
ありがとうございます!
ガーゼで拭くときに、鼻に少し水が入ると泣いてたので、心配でした。
これならいけそうですね!!- 9月30日

♡k&k♡
顔はガーゼで、頭はシャワーを弱く出して耳の穴を手で塞いで流しています(^-^)手にはタオルをかけています、怖がるので。
-
ラレパ
ありがとうございます!!
シャワー緩くしてやってみます!
体育座りだと赤ちゃん暴れても大丈夫そうですね!
やってみます!- 9月30日

♡k&k♡
体育座りのようの膝をたててその上に寝かせてやっています

島
膝の上に寝かせて洗ってました、子供と太股の間にタオルを置いて泡で滑り落ちないようにしてました。洗った後はシャワーで流してましたよー
-
ラレパ
タオル!いいですね!
赤ちゃんスベスベなので
つるつるして滑らないか不安だったんです!
挑戦してみますね!ありがとうございます!!- 9月30日

🐾 みー 🐾
娘は小さかったのもありますが6ヶ月くらいまでベビーバスでした!
ベビーバス卒業後は脱衣所にタオルを引いてその上に寝かせて置いて先に自分をササっと洗って娘を洗いました!
膝の上において頭、体、を一気に洗ってシャワーで顔にかからないように流しましたよ!
顔はサッと手で流しました!プツプツがある時はアワアワで洗いましたよ!
-
ラレパ
6ヶ月まで!
6ヶ月だと赤ちゃんもしっかりしてくる頃ですかね?
シャワーとか怖がらなかったですか?
顔は手で流す程度でいいんですね!
今、プツプツ真っ盛りです\(>_<)/
おぶししゃぶりで、よだれで荒れてます…(*_*)笑- 9月30日

みか♡*.
うちは未だにベビーバスを使っています😃✨
身体を洗う時は、お風呂マットの上にねんコロマットを置いて、その上に乗せて洗ってますよ⭐不器用ですし、赤ちゃんもよく動くので膝の上だと落としてしまいそうで怖くて💧うちはシャワーを使っています!横を向かすことができるので、背中や後頭部も洗いやすいですよ😃💕
-
ラレパ
ねんコロマットすごく良さそうですね!
これなら手もふさがらないので安心して使えそうです♪
ありがとうございます!ゲットします!笑- 9月30日

いちご みるく
うちは流すときに手桶を使って耳をふさいで流してます。
初めから沐浴好きで泣かないので楽です。シャワーより手桶で湯船のお湯をすくってなが流す方が私は楽です☆
最近は重くて、首が座ってないのに一人て抱えるのが大変なので、旦那に入れてもらってます(^^)
-
ラレパ
ありがとうございます♪
うちも、お風呂が好きなので失敗して嫌いにならないか心配でベビーバス卒業できてなかったんです。笑
うちの子も首座ってないんです!大きめで重いうえに暴れまくって大変です\(>_<)/笑- 9月30日
ラレパ
ありがとうございます♪
顔はガーゼで拭くだけで大丈夫なんですね!!( ´∀`)
手を顎の下にすると安定しますね!!
緩めのシャワーかけてみます!