![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠38週4日の経産婦が陣痛待ちです。子宮口が2本分開いている状態で、前駆陣痛はあるものの本陣痛につながらず、不安を感じています。初めての自然な陣痛で、出産までの経過や助言を求めています。
38w4dの経産婦、陣痛待ちです(TT)
昨日の検診では子宮口指2本分開いてるから
もういつ産まれてもおかしくないね!と言われました( ; _ ; )
おしるしはなく粘液栓のみ。
前駆陣痛が夜毎日有るのに
結局陣痛に繋がりません(--;)
最近はトイレに行くたびにお腹が張りますが
昨日は夜中1時間に4回ほどトイレに行き
その後もトイレに行くたびにお腹が激痛で
陣痛か?!と思いましたが間隔もなく
1時間に1回激痛が来るだけでした(TT)
11年振りの妊娠、1人目は計画分娩だった為
自然な陣痛も分からないので
いつになったら産まれるのかなー、
予定日超過したらどうしようと不安です( ; _ ; )
経産婦さん、出産までどのくらいだったか、
前駆〜陣痛〜出産までどんなだったか、
教えて頂けると助かります(TT)
- R(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月, 14歳)
![あり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり
おはようございます!
もう少しですね☺️
参考にならないかもしれませんが、、
私は前駆陣痛5日ぐらい続き、6日目の夜中に破水からの始まりでした!!
緊急入院となりましたが、
なかなか陣痛が来ないため
翌日の朝から、促進剤のさを使用し陣痛が始まったという感じです。
初産だったため、促進剤を使っても分娩室移動まで6時間はかかりました。
不安だと思いますが、
もうすぐ赤ちゃんに会えると思ってゆったりリラックスして
過ごしてください☺️
コメント