※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょんじょん
家族・旦那

旦那が娘を義実家に連れて行き、帰宅が遅れたことに心配していました。連絡がなかったことを責められたのですが、私が悪いのでしょうか。心配するのは普通だと思います。

私が悪いですか?

第二子の妊娠から(出産の時の対応にも対して)色々と旦那と揉めたりなんだりしているのですが

そんななか、今日初めて旦那が娘を連れて義実家に泊まりに行きました。
約2年半、離れて夜寝たことがなかったので心配していたのですが、娘がママに会いたいとテレビ電話をしてきて、その後LINEのやりとりで、やっぱり帰るわというので帰宅するのを待っていました。

義実家からは車で1時間ほどの距離ですが、2時間以上経っても連絡もとれず、帰宅もせず、大雨も降っていたので心配していました。
義父母にLINEして、もしかして寝ていますか?と聞いたら帰宅せず娘と寝ていたとわかりました。
義父はわざわざ起こして旦那に伝えたようで、寝かせてたから連絡できなかった、親にまで連絡しなくてもわかるだろとか責められました。

それまでお互いに色々鬱憤がたまっているのもありますが、私が悪いですか?
心配するのは普通ですよね。やっぱ寝かせれそうだわとかくらい連絡できなかったのかと思ってしまうのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも寝かせる必要ないですよね?そのまま車で帰ってくればいいんですから車で寝ますよね、、、
私でも何かあったのかなって連絡しますよ
じょんじょんさんの感覚が普通だと思います

  • じょんじょん

    じょんじょん

    やっぱり寝せれそうって思った段階ではで連絡くれればいいですよね。。

    • 9月12日
nikon

心配しての事ですよね。
責めるようなことじゃないかと‥。

  • じょんじょん

    じょんじょん

    本当にどうして責められなきゃいけないのかと

    • 9月12日
3人ママ🔰

主さんは悪くないと思います。
なんでもかんでも、わかるだろじゃないです。エスパーかなんかじゃあるまいし(笑)
こっちは旦那の心配ではなく子供の心配してるんだわって私なら言っちゃいます。

旦那さんも鬱憤たまってるかもですが、主さんだってたまってますよね。
主さんだけ我慢することはないですよ。大丈夫です。

  • じょんじょん

    じょんじょん

    大丈夫ですと言ってもらえて涙がでます。最近すごく揉めていて、夫婦としては必要なことかとは思っていますが、妊娠中のこともあり、メンタルがおいつきません

    • 9月12日
  • 3人ママ🔰

    3人ママ🔰

    いつもお疲れ様です。旦那もわかってくんで大変ですね。確かに夫婦にも喧嘩とかも必要なときもあるかもしれませんが、一方的は良くないですよ。
    妊娠中は特にメンタルやられますよね。そんな旦那さんはほっときましょ。お子さんがいればいいと思います(笑)
    ハイハイってあしらっときましょう(笑)

    • 9月12日
  • じょんじょん

    じょんじょん

    今謝ってきましたが、わたしはイチミクロも悪いとおもってないのであやまりません!

    • 9月12日
  • 3人ママ🔰

    3人ママ🔰

    それがいいです。よくやりました(笑)私でも謝りません

    • 9月12日
えっちゃん

「お前はどうでもいいけど、子どもは私の命よりも大事なんだから心配になるに決まってんだろ、それぐらいわかるだろ?」って言い返します😌

主さんは全く悪くないです😊❤️

  • じょんじょん

    じょんじょん

    ほんと、どうでもいい、、
    既読無視されてますが!

    • 9月12日
deleted user

わたしならブチギレ案件です。

  • じょんじょん

    じょんじょん

    本当に離婚がよぎります

    • 9月12日
nikon

心配してた!と言ってもキレるようなご主人なら嫌ですね(T ^ T)

  • じょんじょん

    じょんじょん

    なんか今誤ってきましたが、多分義父に爆ギレちくりLINE送ったので怒られたんだと思います

    • 9月12日
まめ

帰るわ!って一度言ったんだからちゃんと帰ってこいや!って感じです笑
寝ちゃったならちゃんと連絡してこい!
そのくらい言わなくてもわかるだろ!常識だ!
って言ってやりたいです💕笑

  • じょんじょん

    じょんじょん

    今謝ってきましたが、わたしは悪いと思ってないのであやまりません!笑

    • 9月12日
  • まめ

    まめ

    謝らなくていーですよ笑
    無視
    もしくは説教ですね笑

    • 9月12日