
7ヶ月の娘が、集中すると舌が出る習慣があります。大人になってもそのままの癖が残る可能性があるか気になっています。引っ込むでしょうか?
生後7ヶ月の娘がいますが
下の歯2本上の横の歯2本が生えてます
普通に遊んでる時はないのですが、おもちゃに集中してる時などに舌がでてます
ベーって感じじゃなくて舌の先端がボテって感じです(伝わります?笑)
これって引っ込むんですかね??
私の知り合いの女性にもなにか集中してる時に舌が出てる人がいるので大人になっても赤ちゃんの時してた事がそのまま癖?出でるのかなぁとちょっと気になりました😅😅
- しきさ(4歳0ヶ月)

smile ☺︎
返答じゃなくてごめんなさい。
うちも同じです!
出産後の入院中、
「舌が長めだね〜きっと上手におっぱい飲むよ」
って助産師さんに言われて、確かに新生児の頃から上手だったので喜びましたが…
うちはおもちゃに集中してる時と寝始めに出てます(笑)
今は可愛いなって思うけど、この先どうなるのか、滑舌とかに問題が出てこないか、私も気になります…
コメント