
子どもからRSウイルスを移され、鼻水や匂い、味が分からなくなり、耳や鼻の不快感があります。これは副鼻腔炎の症状でしょうか。また、RSウイルスによる副鼻腔炎の場合、他人に感染させるリスクは治癒後まで続くのでしょうか。月曜日に耳鼻科に行く予定です。
子どものRSが移ってしまいました。今週火曜日から鼻水が出始めて一昨日くらいから匂いや味が分からなくなり、耳が詰まった感じや鼻の奥がズーンとした感じがあります。これって副鼻腔炎の症状ですか😭?
RSウイルスで副鼻腔炎になったら、他人にウイルスを移す心配がなくなるのは副鼻腔炎が完全に治ってからですか😭?
歯医者に行く予定を延期するのでいつ頃になるか気になり質問させていただきました。
月曜日耳鼻科へ行こうと思います…。
- ままり
コメント

ままり
体調はいかかですか?
どうしても感染力の強いRSはもらってしまいますよね…💦
私はしょっちゅう子どもから風邪をもらい、副鼻腔炎になっています😭
鼻水は粘く、色がついていますか?
鼻をかんでもかんでもスッキリしなかったり、頭が重かったり、頭痛などの症状はいかがでしょうか?
副鼻腔炎で熱が出ることもありますが、私はいつも熱が出なければ仕事に行ってますよ😌
副鼻腔炎はすぐ治るものでは無いですしね😭
意外と長引きます。。
抗生剤のめばだいぶ良くなると思いますよ😌
お大事になさってくださいね✨
ままり
ありがとうございます✨
鼻水は初めはさらさらだったんですが、一昨日くらいからは粘り気があり今日色が付きました😭
鼻をかんでも音はなるのに出てこない感じでいつまでたってもすっきりしないです…
今は鼻の横あたりに圧迫感があります💦
やはり副鼻腔炎ですかね😭
耳鼻科の検査ってどんなかんじなんでしょうか?
長引くの辛いですね💦
ままり
粘り気があり色がついてるのなら、副鼻腔炎の可能性ありますね😭
地味にしんどいですよねー💦
鼻のかみすぎはよくないですが、鼻水をすするのは良くないようなので、優しく鼻をかんで、なるべく副鼻腔に溜まっている膿を出したら良いと思います💡
副鼻腔炎の検査は、私はいつも鼻のレントゲンを撮ってもらっています🙋🏻♀️
ままり
すすると耳が詰まったかんじがします😭よくなかったんですね💦
優しくかむようにします😭
レントゲンで検査するんですね!
色々教えてくださりありがとうございます✨