
毒親に疲れており、母からの誕生日メッセージに不満があります。父との喧嘩を話され、気持ちを考えない母にうんざりしています。両親の喧嘩が続くことに嫌気がさしています。
毒親に疲れます。
先日、夫の誕生日に母からお祝いのメールがきました。
そこにはお誕生日おめでとうという言葉と、父と喧嘩をして色々文句を言われて落ち込んでるのでお礼の電話はいりませんと書いてありました。
そのあと同じ日にお誕生日の写真を私の家族にラインで送ったら母から個別に「おめでとう」と言う言葉と父との喧嘩の内容がずらずらと送られてきました。
こちらはお誕生日で楽しく過ごしてるのに人の気持ちは考えずそんなラインをしてくる母にうんざり。
結局自分の気持ち優先なんだなと思いました。
両親はいつも同じ事で喧嘩をしてそのたびに母からラインがあり正直「またか」と言う感じです。
もう良い歳なんだから、喧嘩はしないでほしいですし、そんなに嫌ならさっさと離婚して欲しいです。
- しまじろう(5歳7ヶ月)

3人ママ🔰
どっちもどっちかなって話をみてると思っちゃいました。ごめんなさい。
主さんもお母さんがお父さんと喧嘩して落ち込んでるからお礼の電話はいらないっていってるのに、わざわざその日に、写真等送らなくてもいいと思います。
お母さんもお母さんですけども…でも私ならその日は送らないです。次の日ぐらいに写真送って、その後電話しますかね。そしてお礼をいってからお母さんの愚痴に付き合います。

funkyT
お友達気分なのでしょうかね。それはそれで微笑ましいと思いますが。。。
旦那様の誕生日じゃなくても、お父様の悪口は気分悪いですね。主様にとっては唯一のお父様なんだから。。。
喧嘩も愚痴も勝手にすれば良いと思うけど、愚痴を言う相手を選んで欲しい。
私が小さい頃から父の悪口を聞かされてました。結構、トラウマになってます。😭
お礼の電話はいらないと言われてるのに、ラインしてしまったのは、確かにお母様の気持ちを無視してるのかなとは思いました。そこまで気を使わるお母様も主様の気持ちを無視ですが😅
ご愁傷様です。。。
-
funkyT
そこまで気を使わせる*
- 9月12日
コメント