支援級について教えてください。息子は療育や加配の先生のサポートを受けており、支援級のある学校も考えていますが、遠いため悩んでいます。支援級の手厚さや離れることについて知りたいです。
支援級について教えてください。
家から一番近い小学校には支援級や通級がありません。
病院では自閉症スペクトラム傾向と多動を指摘され、園では加配の先生がついてくれています。
療育にも通っています。
言葉は問題ないのですが、自分のしたいことややりたいことを我慢するのが苦手で、声が大きいです。
声が大きくなったらクールダウンのために加配の先生と一緒に園内を少しお散歩して戻ってくるようにしているらしいです。
また、踊り等の時は恥ずかしいらしく動きません。
息子の成長や、もしついて行けなくなった場合を考えると支援級(支援級のある小学校)がいいとは思うのですが、支援級のある小学校は遠いので、園のお友達とは離れ離れになってしまい、知らない子達の中に入っていくことになります。
親の送り迎えが必要になる距離です。
支援級に通われている方、やはり支援級は手厚いですか?
どんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてママリ🔰
支援級ではないですが、発達障害を疑ってます💡
うちの学校は支援級ありますが、一緒に授業受ける時は担当の先生が隣に一緒に着いていいなぁと思いました✨
ママリ
残念ながら、支援級もぴんきりで、先生によるんです。
全く理解のない鈍感な先生が担任だと、つんだ…って感じになります💦
支援級は増えているので、お子さんが入学までに新設されるかもしれませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
下にお返事書いちゃいました😭- 9月13日
のん
友人の旦那が一般企業から教職に転職した際、クラスを受け持つまでの「つなぎ」として支援級を受け持っていました…。
専門性が問われる分野なのに、そんな腰掛けのように扱われるのか…とショックを受けました。
友人の旦那は特に専門的に大学で障害者について学んだ訳でもなく、教師としては本当に素人からのスタートでした…。
なので支援級=手厚い訳ではなく、聞く所によると校長やその地域の雰囲気による所が大きいそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そんなことあるんですねΣ(O_O;)
支援級の先生ってそういった資格を持っている方がされるんだと思っていました💦
その方も大変でしたね…。
地域性とか学校の方針とか大事ですね!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
確かに先生による部分って大きそうですね💦
ネットでもう少し詳しく調べたら、支援教室というのならどの学校にもあるらしく。
でも連絡してみた放課後等デイサービスの事業所は送迎はその学校にはしていないって言われてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
隣にいてくれるんですね!
サポートしてくれる先生がついてるって心強いですね✨