
子供が笑わないしクーイングもせず、機嫌が悪い時間が多い。刺激不足で心配。笑ったりお話できるようになるでしょうか。里帰りせず、夜勤で育児中。
もうすぐ2ヶ月になる子供が笑わないしクーイングもしません。
どちらかだけがあるのならまだ安心なのですが、今のところほとんどない上に手足をバタつかせ機嫌が悪い時間が多いのでニコニコしてアウアウ言うような朗らかな姿が想像すらできません・・
こんな感じの子でもいつか笑ったりお話できるようになったりするのでしょうか😭
子供はかわいいです。育児でイライラしたりすることもあまり無いのですが、赤ちゃん特有の朗らかさのようなものが全く無くて心配になります・・
里帰りせず、夜勤で3日に一度帰ってこない夫とだけの環境で育てているから刺激が足りないのかな・・
- ママ(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月前ならまだだと思いますよ😅💦👍焦らなくても大丈夫ですよ👍

まき
まだ2ヶ月の頃は笑いもクーイングもしなかったですよ!

はじめてのママリ
2ヶ月の時も無言でボーッとしてることが多く、まだそんなに笑わなかったです!
うちの子は写真に撮れるくらい笑ったのは3ヶ月前くらいでした😄

ままり
我が家は3ヶ月ですがクーイングまだしません(TT)!!
笑ってはくれますが😅
心配になりますよね😭気長に待ってます!
コメント