![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレで用を足すことができず、泣いてしまう子どもについてアドバイスを求めています。おまるでも同様の反応。トイレに慣れる方法を知りたい。
たびたびトイトレのことで質問させてもらってます💦
トイレに座ることは嫌がったり怖がったりせず、むしろ楽しく座ってくれます。
でも、どうしても便座に座って用を足すことができないみたいです。
おしっこや💩を我慢してるときは泣いて降りたがります。
出てしまえば泣き止むのですが…
トイレでする事に慣れるにはどうしたらいいでしょうか?
やはり回数こなしていくしかないでしょうか?
同じようなお子さんいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!
※ちなみに、最初はおまるを使っていたのですが、おまるでするときも泣いてました。トイレ以外でするときは泣かないので、おしっこ自体が痛いとかでもなさそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
うちの子はしたらいけないと言う
意識が強いのか初めしなかったので
私や主人が便座に座り少し浮かせて
背中側からもう1人にコップとかから
水垂らしてもらってめちゃくちゃ
大声でおしっこ出た!って言ってました😂
それが面白かったのか何度か
する様になり
めちゃくちゃ褒めまくってたら
できる様になりましたよ🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫がトイレでおしっこするところ見せてました😂
一回でもトイレで出たらべた褒めしてからはけっこうスムーズにいきました。
二人とも💩は最初は泣きながらでした。やっぱり出ない!って降りてくることもありましたが、どうもソワソワしているので、私が「大丈夫!全然怖くないよ😁」って半ば強制的に便器にすわらせて(良くなかったと思いますが💦)何とか成功。数回は二人とも自分から💩のおばけが出できたーー!(泣)って大騒ぎでした😅
-
はじめてのママリ🔰
私もトイレするところ見せてます!
ほらほら〜ママおしっこしたよ〜
と話すと嬉しそうに「おしっこでたー!」と返してくれますが本人は頑なにしません笑
トイレでするのは怖くないと気づいてもらえるまでもう少しかかりそうです💦- 9月11日
![りーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーな
うちもトイレで排泄することの恐怖心が強くて、ご褒美もシールも効果なしでした!
我慢はお腹が痛くなって病院に行かなくちゃいけなくなっちゃうよと教えて、目の前に欲しいおもちゃを出して、できたらこれで遊べるよ!がんばれ!と言ったらできるようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃで釣る作戦ですね🤣
やっぱりトイレでするの怖い子って結構いるんですね。
他でするのと何が違うんでしょうかね?- 9月11日
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
トイレに興味持って毎回着いてきてたので見せてました(笑)いきなりトイレ行く〜!って言って成功しました🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど〜模擬体験をさせる感じでしょうか。
確かに効果ありそうですね。
やってみます!
関係ないですがうちも2歳です。同じですね😄
MK2
うちは今停滞期でトイレ拒否中なので
中断してますが週1回はトイレで
うんちしたがるのでそれだけさせてます😂
魔の2歳は凄まじいですよね…わら