
旦那の仕事後の態度に不満を感じています。育児や家事で休む暇がないのに、休んでいると思われて悲しいです。
旦那の愚痴吐かせてください。
旦那は午前で仕事が終わり、
リビングで昼寝をしたあと起きてゴロゴロしていました。
下の子が結構な量を吐き戻してしまったのにゴロゴロしているのにむかついて
「ゴロゴロしてないで肌着とってきてくれても良くない?」と言ったところ
「なんでおれがいる計算になってるわけ?俺がいなければひとりでやるでしょ?俺にも休憩させてよ」と言われました。
仕事終わりで疲れてるところお願いしたのは確かに申し訳なかったなとおもいます。
でもそのあと1番むかついたのは
「じゃあわたしにも休憩させてよ」と言うと
「いつも休憩してんじゃん」と言われました。
その言葉にむかついて涙が止まりません。
たしかに休める時は休んで携帯もいじっていますが、
下の子は2,3時間おきの授乳、上の子は保育園には入っていますがコロナで自粛中で下の子が産まれてから保育園には1度も行ってません。
ふたりの育児と家事でゆっくり休んでる暇なんてないです。
働いて給料稼いで来てくれる人がゆっくり休んでいいならわたしだって働いてたほうが楽です。
わたしは2人育ててるのになにも感謝もされずいつも休憩してると思われてるのに本当に悲しくなりました。当分口も聞きたくないです。
- みっふぃー(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
旦那さんいる計算に入ってないのなら、一緒に生活してる意味って、、、
って感じですよね。
男の人は家にいたら楽みたいな考えしてるところあるから腹立ちますよね。
日本人女性は本当に休む暇ないと思います😣
お疲れ様です😭

おやつ
それは休んでないない!!!
家事育児まーったくしてない、考えない時間があるなら休んでるかもしれませんが、こどもが寝てるから自分も昼寝するとか携帯いじるとかって、結局こどもの様子は気にしてるし、気にかけている時点でそれは休憩じゃないですよ!
休憩って仕事のことなーんにもしない、考えない時間じゃないですか?
じゃあ家事育児も全く考えない、全くしない気にかけない時間作ってよって思いますね🤔
-
みっふぃー
そうなんですよね、ちいさんのコメントを旦那に見せてやりたいです😂😂
1週間わたしが働きに出るからふたりの育児から家事まで全部やってみろって思います😊- 9月11日
-
おやつ
本当そうですよね!
ちょっと土日とかに面倒みたくらいで、頑張ったアピールしてくるなって思います。笑- 9月11日

あんぢ
私なら旦那がいない計算で夕飯作ります😂
「お前がいない計算なら夕飯つくらなくて良いって事だろ?」って。笑
-
みっふぃー
それ最高ですね😂😂今日早速やってみます🥺🙏🙏
- 9月11日

えぽ
毎日お疲れ様です💦
読んでて悲しくなりました😭
旦那さんいない計算なら目に入るところにいるなって話ですよね。
旦那さんの身の回りのことなーんにもやらないで、「私いなければ自分でやるでしょ?」って言いたいですね!
というか旦那さん、小さい子いても普通に働けてるのはサポートがあるからですよと言いたいです…。
-
みっふぃー
コメントありがとうございます😭
上で休むなら休んで来なよって言ったのにいいよって言ってリビングで携帯いじりながらゴロゴロしてました。本当何もしないなら視界に入らないで欲しいです😇
本当ですよね😇今すぐ仕事できるならわたしだって仕事してたいです🙂!- 9月11日

はじめてのママリ🔰
それなら旦那がいない計算でご飯の用意などすればいいですね♡
-
みっふぃー
旦那のご飯は一応作っときましたが、わたしから出さずに冷蔵庫にあるから自分で全部やってと言ってやりました😇あとで冷蔵庫見たら食べてなかったのもムカついたのでもう作りません😇🙏笑
- 9月11日

雪見だいふく🔰
同じような環境です😭
旦那さんにそんなこと言われたら悲しすぎるし、多分旦那さんが家にいて2人の子供みたら数時間で無理ってなると思います。
2人育児本気で大変すぎますよね😭😭😭外に出て仕事するなら、仕事だけすればいいし通勤時間1人になれるの羨ましいし働いてる方が絶対楽ですよ。
-
みっふぃー
コメントありがとうございます😭
上の子の月齢もそんなに変わらないですね😊
本当ふたり同時になかれたら、自分も泣きたくなります😇
そうなんですよね、ふたり目妊娠中に上の子保育園に預けて3ヶ月ほど働いていましたが、家にいて育児するより外に出て仕事してた方が話す人もいるし通勤時間で自分の時間取れるしで働いてた方が全然よかったです😭!!- 9月11日
みっふぃー
本当に一緒に生活してる意味ですよね😇もう本当に腹立っちゃって😇笑
何も考えずゆっくりしたいですよね😔ありがとうございました😭!