※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

息子が微熱で体調不良の時は幼稚園を休ませて家でゆっくりさせた方がいいです。親が神経質になる必要があります。息子が風邪をひかないように注意が必要です。

土曜日に38.5の熱あったら微熱でも月曜日はお休みさせてお家でゆっくりさせたほうがいいですよね😅
3歳の男の子です。
幼稚園行き出して2週間目にしてつかれが出たのかついに
発熱😅
微熱が出た時から幼稚園の水遊びさせなきゃよかった💦
食欲ないからおかしいと思った💦

私はいつもこうです。
大丈夫かな?と思ってやらせたり行かせたらいつも息子は体調崩す。大丈夫じゃない。
もっと息子の体調に対して神経質にならないといけないのに、37.0で鼻水…元気だから幼稚園行かせよう。
36.8で鼻水ダラダラは出てないし元気だから幼稚園の水遊び○にしとこう。とか。

水遊びさせなきゃよかった。
いつも私のせいで本格的に風邪ひいてしまう息子。
本当にごめんねって思います。
親戚の子がインフル治ったから機嫌もいいしと連れて来てる義実家に、うつりそうだから行きたくないなと思ったけど、神経質すぎ?と思って行ったら治ってなかったみたいで息子は自宅保育なのにインフルになっちゃって💦
あの時も大丈夫かな?で連れて行った私のせい。

休ませて家でみれるなら微熱でも休ませた方が本格的に風邪ひかずに済みますよね💦
入園したばかりだし慣れさせなきゃ、とか、楽しく通ってるのに休んだらまた幼稚園でのリズム掴むのしんどくなるかな?とか…余計なことばかり考えてしまいました。

コメント

deleted user

風邪ひくのは仕方ないかと。水遊びしなくたって風邪ひく時は引きますよ💦
インフルは流石に解熱して何日経ってるのか確認しますけど、、、。
微熱あるなら元気でもそもそも幼稚園行かないですね、、、。微熱がどこまでを呼ぶかは人によりですけど。
どんなに家で過ごしたって風邪自体は1日2日じゃ治らないですよ😅
幼稚園行き始めは風邪ひくのははほぼ当たり前のこと、その風邪で免疫つけて強くなっていくので✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園行って風邪を頻繁にひくのは1年は覚悟した方が良いと小児科の先生に言われましたよ💦

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    37.2でギリギリまで悩んで元気だし…と連れて行ってしまいました😓
    風邪ひいて免疫つけていくんですよね!なんか風邪引かさないように風邪引かさないように…ってやり過ぎた気がします💦月曜日も休ませようと思います!ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    1年…そうなんですね💦季節の変わり目だし入園後2週間目だし色々と風邪ひく要素たくさんありますし仕方ないですね😅
    家で大人しくして食べれるもの食べさせようと思います!

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰のせいで風邪ひいたとかないので😅幼稚園行ってれば風邪ひくのは仕方ないと割り切った方が良いかと💦
    風邪ひいて熱出たり鼻詰まったりする子供みるのは辛いですけどね、、、。その分楽しく元気に幼稚園で遊んできてくれてると思うし☺️
    早く治ってくれー、早く風邪に対して強くなってくれーと風邪引くたびに願ってます😅

    • 9月11日